一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

西多摩にある天光寺で、人生初の滝行を体験してきました。

滝に打たれて終わるだけだと思っていたのですが、実際には説明や準備、心構えの指導などを含めて、全行程で6時間もかかる本格的な修行でした。

水温は冷たく、身体の芯まで凍えるような寒さに耐えながら滝に打たれる時間は、まさに自分との闘い。自然の力と向き合い、無心になって打たれることで、心が洗われるような感覚を味わいました。

終わった後には確かな達成感があり、自分の限界を少しだけ超えられた気がしました。

ただ、あまりの過酷さに「もう一度やりたい」とは思えず、これが最初で最後の滝行になるかもしれません。

それでも、非日常の体験として心に残る貴重な一日でした。

The following two tabs change content below.

萌里

最新記事 by 萌里 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア