一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

少し前にMacのターミナルのプロンプトを変更しましたが、作業をしているとlsコマンドのデフォルト設定が気に入らなくなったので設定を追加しました。

具体的に言うと、

% ls
DIRECTORY tmp.txt

% ls -l
total 0
drwxr-xr-x  2 user  group  64  5  3 13:37 DIRECTORY
-rw-r--r--  1 user  group   0  5  3 13:38 tmp.txt

↑これを、

% ls
DIRECTORY/ tmp.txt

% ll
total 0
drwxr-xr-x  2 user  group  64  5  3 13:37 DIRECTORY/
-rw-r--r--  1 user  group   0  5  3 13:38 tmp.txt

↑こうしました。

今回は、この設定方法について書こうと思います。

結論

結論としては、~/.zshrcに以下の設定を追加するだけです。

export LSCOLORS=cxfxcxdxbxegedabagacad
alias ll='ls -lGF'
alias ls='ls -GF'

.zshrcを未作成の場合、ホームディレクトリ配下に作成する必要があります。

lsを色付きにして、llでls -lを実行できるようにする(aliasの設定)

まずは、lsの結果が色付きで表示されるようにして、よく使うls -lllで実行できるようにします。

そのためには、~/.zshrcに以下のalias(エイリアス)を設定する必要があります。

alias ll='ls -lGF'
alias ls='ls -GF'

この設定のそれぞれの意味は以下の通りです。

  • alias入力コマンド='実際に実行するコマンド'
  • -Glsの結果を色付き表示にする。
  • -F:ファイル名の後にタイプ識別子(*/@など)を付けて表示する。

なので、lsコマンドの実行結果は以下のようになります。

% ls
DIRECTORY/ tmp.txt

% ll
total 0
drwxr-xr-x  2 user  group  64  5  3 13:37 DIRECTORY/
-rw-r--r--  1 user  group   0  5  3 13:38 tmp.txt

ディレクトリが色分けされ、かつ、ディレクトリ名の後ろには/(スラッシュ)が付くので、デフォルトより見やすくなりました。

ディレクトリの色を変える(LSCOLORSの設定)

初めの方はここまでの設定で満足していたんですが、私はターミナルの設定を「Pro(デフォルトはBasic)」にしているので、「黒背景に青字だと見にくいな……」と思うようになりました。

そこで、~/.zshrcに以下の設定を追加します。

export LSCOLORS=cxfxcxdxbxegedabagacad

LSCOLORSの1文字目の「c」でディレクトリの文字色(緑)を、2文字目の「x」でディレクトリの背景色(環境のデフォルト)を設定しています。

そのため、以上の設定を追加するとlsコマンドの実行結果が以下のようになります。

% ls
DIRECTORY/ tmp.txt

% ll
total 0
drwxr-xr-x  2 user  group  64  5  3 13:37 DIRECTORY/
-rw-r--r--  1 user  group   0  5  3 13:38 tmp.txt

ディレクトリが緑色で表示されるようになり、より一層見やすくなりました。

ちなみに、LSCOLORSのデフォルトはexfxcxdxbxegedabagacadです。(1文字目の「e」が青色の意味)

また、ネットで検索していると、ディレクトリの色をシアンで表示するLSCOLORS=gxfxcxdxbxegedabagacadも人気なようでした。

さいごに(設定の再読み込み)

以上の設定を反映させるには、~/.zshrcの再読み込みが必要なので、source ~/.zshrcを実行するか、ターミナルの再起動を行ってください。

以上で設定は完了です。快適なMac生活のお役に立てば幸いです;)

The following two tabs change content below.

sawada

2011年からIT業界で働いています。 主にJavaを使ったWebシステム開発をやってきました。 2020年3月からフリーランスエンジニアに転向しました。

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア