城戸 孝 wrote a new post, サイバー攻撃の脅威と、現場で感じる「基本の大切さ」 2週間 2日前
近年、企業を狙ったサイバー攻撃が相次いでいます。2025年秋には、ある大手通販企業や飲料メーカーがランサムウェアによる攻撃を受け、受注・出荷業務が停止するなど、社会的にも大きな影響が広がりました。通販企業の障害は複数の関連企業にも波及し、飲料メーカーでは製品供給が滞る事態となりました。
私は現在、システムエンジニアとして客先常駐の業務に従事しています。複数の企業での経験を通じて、セキュリティ対策の現場を肌[…]
大野 夏樹 wrote a new post, おすすめパワースポット!!第二回 神社オフ会 2週間 2日前
こんにちは
神社コミュニティ管理人
引き寄せ開運サロン運営の
大野です。
前回に引き続き神社オフ会についてです。
8月に同じ神社で二度開催致しました。
なかなか面白いシンクロニシティ
起きていたのです。
2023年8月24日
仕事でたまたま近くにあった神社
気になりつつ、仕事のスケジュール埋まっており
いけないなーと残念がっていたところ・・・
なんと[…]
栗原 淳 wrote a new post, 創業融資と補助金の違い|資金調達手段の選び方と併用のポイント 2週間 2日前
創業融資と補助金の違い
~資金調達手段の選び方と併用のポイント~
1.はじめに|創業時の資金調達に悩む起業家たち
起業を考えるとき、最初に直面する大きな課題のひとつが「資金調達」です。
店舗の内装費や設備投資、商品仕入れ、人件費など、事業をスタートするには一定の資金が必ず必要になります。
しかし、自己資[…] 
T.S wrote a new post, フリーランス案件の選び方:単価だけで決めていませんか? 2週間 2日前
フリーランスとして案件を選ぶとき、「単価が高いから」という理由だけで決めてしまうと、思わぬ落とし穴にはまることがあります。高単価でも、納期が厳しかったり、長時間労働を強いられたり、スキルアップにつながらないケースも少なくありません。本当に良い案件とは、報酬だけでなく「仕事内容」「成長機会」「クライアントとの相性」「働きやすさ」など、総合的に満足できるものです。自分がどんなスキルを伸ばしたいのか、どのような働き方を望むのかを明確[…]
豊田 晃誠 wrote a new post, 今は自ら働く場所を選ぶ時代part5 2週間 3日前
秋を一瞬で通り越していきなり冬になった気分になる今日この頃ですねーー。。
自店をオープンして、早4ヶ月ほどになりました!
早いようでなんだかハードな期間でした。
色々模索しながら進んではいますが、、
やはり1番の課題である『集客』をどうしていけば良いのか迷子の毎日ですね。。
P-Studio ZENBUを見つけてくれた人は、やっぱりチラシを見てくれたりしてくれた方だったので、
もっ[…]
瀬戸 貴之 wrote a new post, 歯と歯の間の汚れについて 2週間 3日前
歯と歯の間には、どうしても歯ブラシだけでは届かない汚れが残ってしまいます。そんな時に大活躍するのが、デンタルフロスや歯間ブラシです。フロスは主に前歯から奥歯まで幅広く使えて、細かい隙間のプラーク除去に最適です。糸を歯と歯の間に優しく通し、歯の側面をなぞるように動かすのがポイントです。
一方、歯間ブラシは隙間が広い部分におすすめ。無理に入れようとすると歯ぐきを傷つけてしまうので、サイズ選びがとっても大切です。ブラシをまっす[…]
ochiai_m3684 wrote a new post, 寒くなったなぁ 2週間 3日前
こんばんは、最近急にさむくなりましたね つい何日か前は夏日なんてテレビでも言っていたのにね
秋はどこに行ったんだろう?
そんな日々を過ごしているとあっという間に北海道では初雪、静岡のスキー場はオープンなど冬の便りもニュースで見かけたりします
去年までは11月の半ば位まではまだまだ寒くならないなぁなんて思っていたような?
今年は冬が長く成りそうですね
雪も凄い降るのかなぁ? 車のタイヤ[…]