yuun wrote a new post, 個人事業主とワーママ 10か月 4週間前
個人事業主として4ヶ月目、特にメリットとして感じたのは働く時間の調整がある程度可能だということが1番のメリットだと感じる。
働きながら子育てをするのは想像していたより大変だった。
好きな時間に仕事ができるため、子供中心の生活においては子供を寝かしつけた後も仕事ができるため助かっている。
仕事したい気持ちをセーブしつつ、売り上げも上げなければいけない気持ちと常に戦っている。
今は売り上げを安定させ、効率よ[…]
更科 舞 wrote a new post, ExcelマクロのVBA(53)繰り返し処理に関して② 10か月 4週間前
今回はExcelマクロ(VBA)の繰り返し処理に関して②です。
For each文
For each i In Array or Workbook or Worksheets
~
Next あれば次にいく
Inの後ろの配列(もしくはワ[…]
高橋 みのり wrote a new post, 国民健康保険では不安だった 10か月 4週間前
全国個人主支援協会に加入するまでは、国民健康保険に加入していました。
会社に属しているわけではないので、社会保険の恩恵は受けられずとにかく「怪我しないように、病気にならないように」というのが常に頭にありました。
社会保険に加入をすることで以下のような恩恵を受けられます。
❶将来受け取れる年金が増額する!?
❷休業時に傷病手当金、出産手当金などの給付が受けられる!?
これはフリーランスであ[…]
yamada_t3439 wrote a new post, コンピュータの利用について 10か月 4週間前
前回投稿した続きになりますが、コンピュータは計算機であると投稿しましたが、具体的なんで計算機がここまで利用されているのでしょうか。
その辺について今回は投稿させて頂きます。
実は計算関連の規格はIEEEで規定されており、世の中のコンパイラ含め全てがこの規格に則っているといっても過言ではありません。
スーパーコンピュータの分野はよく知らないので割愛させて頂きますが、0と1だけで四則演算以外にもできる事が示されています。[…]
吉田 友樹 wrote a new post, 水まわりコーティングの必要性 10か月 4週間前
水まわりコーティングとは、キッチン、トイレ、洗面所、浴室などの水を多く使う場所に対して行う防汚・防水コーティングです。これにより、水垢やカビの発生を防ぎ、掃除を楽にする効果があります。以下、それぞれの場所でのコーティングの特徴を説明します。
1. トイレ
• トイレは、尿石や水垢が付きやすい場所です。コーティングを施すことで、これらの汚れが表面に付きにくくなり、日々の掃除が楽になります。
• さらに、防臭効果も期[…]
吉田 久美花 wrote a new post, SNSを活用した収入について 10か月 4週間前
初めまして、こんにちは。こちらは私の初投稿記事となります。拙いところも多いかと思いますが、何卒ご容赦ください。
私は普段、SNSを運用し、その内容に基づいた案件を企業様からいただくことで生計を立てています。
具体的には、SNSのフォロワーに向け企業様からいただいた内容を記事にして発信する、実際にイベントに足を運びその様子を発信するなど、PR案件がほとんどを締めています。
私が運用しているSNSはフォロワーが5[…]