一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 渡辺 圭祐 wrote a new post, 初投稿 11か月前

    9月に独立して初めての現場を終わらせてきました。

    今までは元請け社員大工としてやってましたが、独立して1人になってみて改めてやりがいのある仕事だと思いました。

    1人になってやらなきゃならないことも増えていろいろ悩みながらですがこれからもいい家をたくさん建てて行けたらと思います。

    今年は後2軒仕上げてから、1軒建てて外囲いして正月の予定です。

    これから北海道は冬になって雪も降るしめちゃくちゃ寒くなるので、[…]

  • 宮﨑 佳之 さんがプロフィール写真を変更しました 11か月前

  • 橘 幸仁 さんのプロフィールが更新されました。 11か月前

  • 橘 幸仁 さんがプロフィール写真を変更しました 11か月前

  • 宮﨑 佳之 さんがプロフィール写真を変更しました 11か月前

  • 自分は配送関係の倉庫管理者の業務を行っております。ドライバーの方に毎日、1人200個超の荷物を配達して頂く為に、委託ドライバーのモニタリングをし、適切なアドバイスを送る様、日々、行動しております。その中の一つの業務にシフト作成が有りますが、今月より自分の倉庫の責任台数が三台減車で、無理やり休んで頂かなくてはならず、苦慮しました。そんな中、他の配達業務を紹介したりして、少しでも委託ドライバーの方に満足して頂ける様に活動いたしまし[…]

  • 渡辺 圭祐 さんがプロフィール写真を変更しました 11か月前

  • 今林 武 さんがプロフィール写真を変更しました 11か月前

  • こんにちは😊プラントの施行管理をしている永野と言います。私は大体出張にでていて、自分の家に帰るのが年間通して1ヶ月くらいです🤣その分色々な所に行けるので、個人的には楽しんでいます😊今年は年始から岡山県の水島に行きました。自身3回目の水島だったのですが、水島に来るといつも体調を崩してしまいます💦多分水島の空気が合ってないと思います💦もう2度と水島には行かないと決めました🤣皆さんもそういう土地ってありませんか?たまに水が合わなくて[…]

  • みなさんこんにちは。

    だんだん気温も下がって来て秋らしい季節になってきましたね。

    髪の毛も秋仕様にされる方が多いのでないでしょうか。

    最近、髪を触っていると感じるのがみなさん、夏のダメージが出ているなと言う事です。

    紫外線やアイロンなどの熱が原因の一つです。

    ここら辺で一度サロントリートメントをしてあげるとストレスからも解放されて楽しい毎日になるのでないでしょうか。

    自宅ケアも大事なのですが[…]

  • 昨日までと打って変わって神奈川の今朝は肌寒く感じました。いよいよ秋到来ですかね!あれだけ暑かった日々がなんだったのか服選びも迷います。
    猛暑だの酷暑だの連日TVでの話題でしたが振り返ればもう少し夏をエンジョイすればよかったかな?なんて考えてしまいます。
    でもあれだけ暑いと外出する気も起きませんね笑

    今年は秋が短くてすぐに冬になりそうですが、思えば日本だけじゃなく世界規模で異常な事が増えてますよね。本当未来が怖いです。[…]

  • ようやく猛暑は収まって来ましたが、まだ日中は蒸し暑い日が続いています。
    私はぼちぼち健康診断を受診しようかと思っています。
    やはり日頃からの健康チェックは身体が資本の個人事業主には特に大事なこと
    だと思います。
    しかし万が一の時、長期療養が必要となった場合に収入が大幅に減る不安がある
    ので、最近は各保険会社に就業不能保険がいろいろあるので、
    年齢が高くなるに伴い、現役中はそういったリスク回避策も考えておこうかなと

    考えています。

  • はじめまして。

    今月から当協会でお世話になります、東と申します。よろしくお願いいたします。

    今年の8月より軽貨物ドライバーとしてフリーランスデビューいたしました。

    まだまだ個人事業主として分からないことばかりですが、諸先輩方から情報収集しつつ、奮闘する毎日です…。

    とりあえずは8月のデビューから少しずつ業務にも慣れ、当初のバタバタは無くなってきたかな…と感じております。

    とにかく今は経理関係が心配[…]

  • 東 恭平 さんのプロフィールが更新されました。 11か月前

  • 初めまして。

    このこの度新規で登録させて頂きました

    nico設計室の本橋と申します。

     

    まずは事務所紹介させて頂きます。

     

    nico設計室では、杉や桧といった無垢の木をはじめ、漆喰や珪藻土と言った自然素材を使った木の家づくりをしています。

    特に、良質な「西川材」の産地がすぐそばにあります。その様な材料を使い自然素材にもこだわりながら住まうほどに愛着の沸く素足で過ごせる気取らない家を[…]

  • 本橋 裕基 さんがプロフィール写真を変更しました 11か月前

  • はじめまして!
    福島県で訪問鍼灸をしている郡司智幸と申します。私は鍼灸師になったからこそわかる、東洋医学や西洋医学の違いや、そもそも針灸とは身体にどのような影響を起こしてくれるかなど、様々なジャンルを紹介して行けたらいいと思いますので、宜しくお願いいたします。

    身体を扱う国家資格としては柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師などの資格があります。先生により施術の幅など異なることが多くあるので、そういった物も紹介して[…]

  • はじめに
    現代のビジネスにおいて、クリエイティブな問題解決やイノベーションは欠かせない要素です。日本でも数年前から「デザイン思考」という概念が注目されていますが、特にグローバルなマーケティングや製品開発の分野では「デザイン思考」に加えて「アート思考」も非常に注目を集めてきました。これらの概念は似ているようでいて、そのアプローチや目的は大きく異なります。本記事では、デザイン思考とアート思考の違い、それぞれの強み、そしてビジネス[…]

  • 郡司 智幸 さんがプロフィール写真を変更しました 11か月前

  • てち さんのプロフィールが更新されました。 11か月前

  • さらに読み込む