野中 裕太 wrote a new post, 設備の職人やってます。 11か月前
初めまして。
今月からこちらの方に入会させてもらいました。8月末から独立して関東近郊で主に空調設備のダクトを主に小さい改修工事等はダクトと保温も一緒にやっています。
経験年数は10年ほどになります。
なにか皆様のタメになる投稿ができればと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
鈴木 信一 wrote a new post, 「思考停止」からの脱却に向けて 11か月前
皆様いかがお過ごしでしょうか。
前回に引き続き、「思考停止」に関して自分が考えたり、思ったりしたことを記しますが、私自身の現況において特に大きな問題を抱えているわけでもなく、むしろ同じことの繰り返している日々であります。
このような状況が続いているがゆえに、これから先に起こり得るあらゆる変化に備えての、脳内整理を少しずつ始めている次第です。
さて…
社会で遭遇する問題には正[…]
佐藤 弘樹 wrote a new post, トリートメントのすすめ 11か月前
みなさんこんにちは。
だんだん気温も下がって来て秋らしい季節になってきましたね。
髪の毛も秋仕様にされる方が多いのでないでしょうか。
最近、髪を触っていると感じるのがみなさん、夏のダメージが出ているなと言う事です。
紫外線やアイロンなどの熱が原因の一つです。
ここら辺で一度サロントリートメントをしてあげるとストレスからも解放されて楽しい毎日になるのでないでしょうか。
自宅ケアも大事なのですが[…]
S.Y wrote a new post, 就業不能リスクへの対処 11か月前
ようやく猛暑は収まって来ましたが、まだ日中は蒸し暑い日が続いています。
私はぼちぼち健康診断を受診しようかと思っています。
やはり日頃からの健康チェックは身体が資本の個人事業主には特に大事なこと
だと思います。
しかし万が一の時、長期療養が必要となった場合に収入が大幅に減る不安がある
ので、最近は各保険会社に就業不能保険がいろいろあるので、
年齢が高くなるに伴い、現役中はそういったリスク回避策も考えておこうかなと
考えています。
本橋 裕基 wrote a new post, この度新規登録させて頂きました nico設計室です 11か月前
初めまして。
このこの度新規で登録させて頂きました
nico設計室の本橋と申します。
まずは事務所紹介させて頂きます。
nico設計室では、杉や桧といった無垢の木をはじめ、漆喰や珪藻土と言った自然素材を使った木の家づくりをしています。
特に、良質な「西川材」の産地がすぐそばにあります。その様な材料を使い自然素材にもこだわりながら住まうほどに愛着の沸く素足で過ごせる気取らない家を[…]