一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 35回目です。2025年7月です。暑いです。毎日なんです。暑いです。現状荷物は少なく、稼げない日々が続いています。フードデリバリーも単価が低く、数も多くなく、相対的に稼げない状況となっています。誰か助けて…。フードデリバリーなんかはいっぱい運べば運ぶほど、以前の単価と比較してしまい、一日の終わりに合計を見て、その少なさに絶望してしまうほどです。今日一日なんやったんやって…。大変ですよ。8月はこちらの地域は祭りから始まりますが、[…]

  • 半澤 いづみ さんがプロフィール写真を変更しました 1か月 3週間前

  • 梅雨も明けここから夏本番を迎えようとしています!

    夏の暑さで、夏バテ、疲れが取れないといった不調が出やすくなる時期になります!

    そんな時でも整体で首を整える事で、自律神経が安定し睡眠の質も上がり疲れがいつも以上に抜けやすくなります!

    また頭もしっかり働き、日常生活で「ダルい」、「眠たい」といった事も無くなってきます!

    疲れ、キツさが残った状態ではなく、最高のコンディションで一日一日過ごせるようにケアしていきましょう!

  • 以前車を傷つけられたことを書いたと思うが、忙しすぎて修理を頼みに行けないことを伝えると

    保険屋からこんな提案があった。「見積もりだけ出してくれれば相当の金額を払います」と。

    速攻で近くのオートバックスに行きピカピカに修理するならいくらか見積もり取ってもらった。

    結果見積もり通りの金額が入金されることとなり、こちらとしてはありがたい限りである。

    来年の所得税の支払いにでも充たせてもらうとするか!

    ※[…]

  • ⚪︎月初は米ベッセント財務長官がパウエルFRB議長の後任が早期に指名される、などの発言やトランプが日本の市場開放姿勢に不満を表明したことなどから、ドル/円は一時142円台まで下落。当方もショートで参戦するも、小ロットであり利益は限定的。

    ⚪︎その後、BRICS諸国がドル離れの意向を示したことに対する報復として、トランプがBRICS諸国に対する追加関税に言及したことや、米新規失業保険申請者数の減少によってドル/円は147円[…]

  • 2025年7月も終わりが見え、夏真っ盛り。

    本日の最高気温、2度見しました。

     

    「最高気温39℃」

    会社員時代は8時くらいに家を出て通勤しており、駅から徒歩1分の好立地なオフィスでも凄く辛かった記憶しかないです。

    今は出社もないので朝7時くらいに起きて夫を見送り、食洗器の食器片付けや朝の掃除を終わらせてから仕事を始めております。

     

    「ただただ快適」

    この一言に尽きます。[…]

  • まずは次の4つのチェック項目で

    自分の今の髪の状態と未来のリスクを把握しよう。

    ⬜︎⑴額の生え際より手前に産毛がある

    前髪をかきあげたとき、生え際より少し手前に産毛がまばらにある場合は、生え際が後退してるということ。

    ⬜︎⑵抜け毛が細い

    正常な場合でも1日に約100本ほどの髪が自然に抜ける。問題なのは細く短い産毛のような髪が抜けること。

    ⬜︎⑶体毛が濃い

    体毛が濃いことは男性ホルモン([…]

  • ・年商1,000万円を超える場合の課税事業者の扱い
    個人事業主や法人の年間課税売上高(年商)が1,000万円を超えると、消費税法上「課税事業者」として扱われます。この基準は、基準期間(個人事業主の場合は前々年、法人の場合は前々事業年度)の課税売上高に基づいて判定されます。
    課税事業者になると、消費税の納税義務が発生し、売上に対する消費税を計算して納付する必要があります。また、仕入税額控除を適用することで、仕入れや経費にかか[…]

  • 梅雨がほとんどなく毎日暑い日々が続きますが、皆さんバテずに頑張ってますか?自分は水分、塩分をしっかりとるようにして毎日張り切ってやってます。そして意識して休憩もとるようにしました。ばてずにながく続けるにはご飯もしっかり食べ、睡眠もしっかりとることが一番大事ですよね。フリーランスは自由でありやる気次第でいくらでも可能性があり楽しいです。

    自分自身を抑制して休むことも大事だと思えるようになった事は成長したなぁと思います。皆さ[…]

  • 毎日暑い日が続いてます。

    7月もあっという間に終わってしまいます。BARを経営してますが、最近は金曜日が暇で休み明けが混み合う傾向がある様に思います。毎日暑いせいかお客様の足も遠のいている気がしています。先月もお客様来店に繋がるイベントを開催しようと思いながら日々の生活に追われて結局何も行わず仕舞いで反省しております。

    8月は水商売は1年の中でも1番売り上げが落ちる月です。8月もカレンダー通り営業する予定です。9月[…]

  • 業務用食器洗浄機洗剤の説明をします

    主にレストランや食品工場、病院、ホテルなどプロの現場で使われている食器や調理器具を洗浄する為の洗剤です。

    強力な洗浄力で油汚れや食器のくもりを除去し綺麗に仕上げます。

    以下食器洗浄機洗剤の特徴です。

    強力な洗浄力、頑固な油汚れを食器の汚れを強力に洗浄します

    安全性、厳選された原料を使用し品質管理しているので安全性は高いです

    環境配慮、環境に配慮した非劇物、[…]

  • 美容師として個人事業主になって2ヶ月。
    前回いいなって思ったことをお話ししましたが今回は大変だなってことをお話ししようと思います。
    まず、大きく感じたことは福利厚生がないので全てにおいて自己負担になるということ。
    お給料の面でいただく金額は増えた分支払っていく金額をきちんと管理していかなきゃいけなくなったことです。
    それにともなって経理面も自分できちんとしていかなきゃいけない。確定申告も必要になるので今まで会社でしてく[…]

  • 朝起きて、アルコールチェックして出発の準備をしていきます。車の日常点検・チェックをして出発します。到着後に荷物を仕分けていき、再度アルコールチェックをして仕事に使用する端末をかります。仕分けした荷物をデータ入力して、車に行く順番から乗せて行き全て終わったら、出発して荷物を個人宅にお届けしていきます。お届けの時は、名前の確認と住所の確認をしてもらいサインをもらいます。不在の時は不在票を記入してポストに投函して荷物は、車にもどします。

  • 私は、軽貨物ドライバーを個人事業主として7年やりましたが、また会社員として働くことになりました。

    軽貨物ドライバーは、地域によっては稼げないことがわかりました。

    これからまた会社員として頑張っていきたいと思います。

  • 今年の夏も異常に暑いですね。

    一日中トラックの上にいるんですが上から焼かれ下からも焼かれ、おそらく体感温度50℃越えてると思います。靴はいてても足の裏がかなり熱いです。多分卵おとしたら目玉焼きできそうです。フライパンの上で仕事してるみたいです。雨でも降らないと地面がやばいですね。

    トラック入れ替え中に水浴びにいくんですがひねった瞬間熱湯がでてきます、しばらく出しとかないと水にならない。台風でもきて少しは冷やして欲しいですね。

     

  • 今日、新商品の修理・メンテナンスの研修がありました。

    従来の物とまったく仕様が変わっており、分解手順も複雑で、製品自体のサイズも大きいため基本作業員2名での作業。

    2名で実際に分解し組み立てし直ししてみましたが、作業時間も今まで以上にかかり、大変であることを実感しました。

    これからどんどん取付けするお客様が増え、経年とともに修理件数も増えていくであろう新商品です。

    しっかり製品構造、修理手順を把握し作業[…]

  • 金相場が高騰している中で、

    「高すぎるゴールドからプラチナへ移る消費者」という記事を拝見しました。

    ご存じの方も多いと思いますが、

    確かに6月あたりからプラチナの価格が大きく上昇しています。

    これまでに採掘されたプラチナの総量は約7000トンと推定されており

    これは50mプールに例えると、足首が浸かる程度しかないそうです。

    金の採掘量の約30分の1程度であるとは、希少価値も高いですね。[…]

  • ざっくりとACMの役割と書きます。
    Route53が住所管理、DBSレコードがドメイン名と住所の対応、ACMが安全な通信路の確保を行う。

  • DIYの始め方

    1. 目的を明確にする:

    何をDIYしたいのか、具体的な目標を設定しま[…]

  • おはようございます !

    竹中です。

     

    今日は珍しく朝に投稿します。

    7月も終わりそうです。

    あと残り5ヶ月はやいです。

    また、野球の話ですが、夏の全国高校野球の予選がほとんどおわりました。

     

    愛媛、徳島、西東京の決勝残すのみとなっております。

    トピックとしては、大阪決勝で、

    大阪桐蔭が敗れました。

    やはりこれはトーナメントの1発勝負のわからないところではあり[…]

  • さらに読み込む