一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 素晴らしいプログラムはほとんどが美しい。

    それが記述されている合理的な理由があり、また、最善の記述で書かれている。

    パッと見ても「整ってる」と感じるし、細部で見ても「いいなぁ」と改めて感じる。

    そして。

    ダメなプログラムも一目で分かる。

    「どうしてこうなった?」と聞いても、やっぱり理由が釈然としない。

    最近驚いたこととして、そんなダメプログラムを引き継ぐときの前任者の発言がある。

    注文[…]

  • 日本という国は洗脳社会だ。

    10年前は、このことを全く信じられなかった。

    社会学や投資を一切勉強せずに、オタクや自己啓発にどっぷり浸かっていたいた私は。
    自分を取り巻く社会で、歪んで恣意的に捻じ曲げられた情報が戦後から渦巻いていたなんて知らなかった。

    10年前にお金に対する危機意識から始めて投資に興味を持った。
    投資を勉強すると、ファンダメンタルズを覚えざろうえない。
    そして、社会情勢、世界情勢、メディ[…]

  • 相変わらず、身の回りの話題は新型コロナウィルス一色だ。
    テレワークをしているので、なおさら。

    私は新聞を取らないし、ニュースも見ない。
    なので、情報源はもっぱらTwitter、Yahooニュース、ライブドアニュース、2chまとめサイト等々だ。

    その中で最近目を引いたのは、GMO社長の熊谷さんが「印鑑廃止宣言」をしたことだ。
    2日という短期間で、GMOグループ全体で実現した。

    発端は、4/14日にIT政策[…]

  • 新型コロナウィルスの猛威が止まりません。
    他人事ではなく、経済的にも健康面の脅威としても自分自身に降りかかってきています。

    私自身、コロナウィルスの経緯は発表当初からSNSで追っていたため、いろいろなことを話すことが出来ますが、ここでは社会的な面を取り上げようと思います。

    マスクが真っ先に在庫不足になり、追ってトイレットペーパーやティッシュも目にすることが無くなりました。
    ※現時点では、ちょっとずつ店頭にポケッ[…]

  • 初めまして。
    今成と言います。

    IT業界20年、その中でフリーランスSEは10年になる40代エンジニアです。
    新卒と35歳のときにリストラに会った、氷河期世代でもあります。

    10年ほどフリーランスSEをしており、常駐スタイルで経験を積ませてもらっています。

    大手や中小企業、それなりの現場を経験し、その中で出来る人と出来ない人をたくさん目にしました。

    なんでも出来るスーパーエンジニアや、飛び抜けた才能[…]

  • 今成 匡志 さんのプロフィールが更新されました。 5年 4か月前

  • 今成 匡志 さんがプロフィール写真を変更しました 5年 4か月前

  • 今成 匡志 さんのプロフィールが更新されました。 5年 4か月前

一覧へ戻る