亀山 聡士 wrote a new post, 知っているようで知らない骨盤のゆがみについて② 1年 6か月前
この関節が片寄ってずれ、そのまま固まってしまうのが、「骨盤のゆがみ」の正体です。
現代人は歩く、しゃがむといった機会が少ないので、仙腸関節があまり動きません。
だから周りの筋肉が硬直し、最後には癒着してしまいます。
よく歩いていれば骨盤はゆがまない。
骨盤のゆがみには、「左右のゆがみ」「前後ゆがみ」の二通りある。
骨盤の左右のゆがみは、体が横に傾くか、ねじれるので、筋肉が偏って緊張し、腰痛や肩こり[…]
亀山 聡士 wrote a new post, 知っているようで知らない骨盤のゆがみについて① 1年 7か月前
骨盤は、三つの骨が仙腸関節という蝶番のようなジョイントでつながっています
この関節は数ミリほどしか動かないが、このわずかな動きが、歩く、しゃがむ、足を上げるといった
基本的な動作を支えています。
正常な骨盤は、エックス線写真で見ると逆三角形に見えます。
だがバックをいつも片側にかけたり、脚を組むクセがあると、仙腸骨が偏ってズレ、骨盤が左右にゆがみます。
背中の筋肉も偏って緊張し、肩こりや腰[…]