一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 最大の原因はサービスや物の需要と供給のバランスが、

    「供給>需要」となっている状態である。

     

    この需要を刺激するための政策目標は「雇用の確保・賃金上昇」となり、

    需要対策は需要を喚起するために、「積極財政」「減税」となる。

     

    供給対策は供給を抑制するために、

    「競争力の抑制」「規制強化」「労働者の保護」「グローバル化の抑制」となる。

     

    「グローバル化の抑制」は世界的な[…]

  • 経済において、「お金は社会の血液」と言われることがあります。

    お金は血液と同じで、血液の流れが悪くなると病気になりやすくなるように、

    お金の流れが悪くなるとデフレになり、経済が停滞することで国から豊かさが失われていきます。

    逆に、血液の流れが良すぎても体に負担がかかるように、

    お金の流れが良くなり過ぎた場合は、過度のインフレが発生が発生する可能性があります。

    過度のインフレはお金の価値の低下を引き[…]

  • ここ数十年言われている『デフレスパイラル』について

    具体的な流れを記載すると、以下の①~⑦を繰り返すことである。

    消費税を増税すると、GDPの50%以上を占める個人消費が減少するので、

    デフレスパイラルが一層強化されることが分かります。

    ①モノやサービスが売れない

    ②値下げをすることによる物価の下落

    ③企業の売り上げが下がる(国の税収が減少)

    ④企業による投資が抑制される

    ⑤新し[…]

  • 住宅を購入する際、ローンを組む方全員が加入すると言ってよい保険です。

    ローンを組んだ方が亡くなったときや、大病で働けなくなった場合に、

    ローン全額に保険が下りるというものです。

    ここからは自分の経験を踏まえての話なのですが、

    以前、お世話になっていたF社の営業の方が提案してきた案件が信じられないぐらい

    ブラックな案件で、恥ずかしながらメンタルをやられそうになったことがありました。

    その際、そ[…]

  • フリーランスで活躍されている方々の中には、

    「契約をした/しない」、「言った/言わない」

    でトラブルになったことがある方もいるかもしれません。

    そこで活用したいのが、日本郵便の内容証明郵便です。

    利用条件にある文字数制限や行数制限については、

    詳細は日本郵便のHPで確認をして頂きたいのですが、

    通常の契約書であれば十分に対応できるかと思います。

    また、世間で言われるブラック企業へ退職届[…]

  • 世界最大級の人事・組織コンサルティング会社マーサー社より、

    2009年から毎年公表されているものであり、

    日本の年金制度は37カ国中31位という状況です。

    これは事実上の最低ランクに属します。

     

    評価に用いる指数は、

    「十分性 (Adequacy)」

    「持続性 (Sustainability)」

    「健全性 (Integrity)」

    に大別される40以上の項目から構成され、[…]

  • 保険の仕組みは「相互扶助」という一言で表現されます。

    「相互扶助」とは、お互いに助け合うという意味で、

    多くの人がお互いに少しずつお金(保険料)を出し合い、

    万が一に場合に備えます。

    事故や災害などの被害を受け困っている人に対して、

    集めた保険料からお金を給付(保険金)することで、

    お互いに支えあうことをしています。

    なので、困っていないときには保険金を貰うことはできません。

    保[…]

  • M.Kichi さんのプロフィールが更新されました。 5年 6か月前

  • 今月から全国個人事業主支援協会で活動をスタートしました、

    菊池賢文と申します。

    普段はフリーランスとして金融業界(保険)でSEをやっております。

    フリーランスは自ら保証を作り上げていく必要があると考えております。

    現在の業務に関連している「保険」の豆知識をはじめ、

    少しでも役に立つ情報を発信していけたらと思っています。

    また、最近はダイエット関連の資格を取得したり、

    ファイナンシャルプランナーの勉強を行っておりま[…]

  • 今月から全国個人事業主支援協会で活動をスタートしました、

    菊池賢文と申します。

    普段はフリーランスとして金融業界(保険)でSEをやっております。

    フリーランスは自ら保証を作り上げていく必要があると考えております。

    現在の業務に関連している「保険」の豆知識をはじめ、

    少しでも役に立つ情報を発信していけたらと思っています。

    また、最近はダイエット関連の資格を取得したり、

    ファイナンシャルプ[…]

  • M.Kichi さんのプロフィールが更新されました。 5年 6か月前

一覧へ戻る