一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 最近お客様の作業を自動化するツールを作成して、wxpythonでGUI化しました。
    「このままだと納品先のPCで環境構築しないと使えないよなー」と思いexe化する方法はないかと探したところpyintallerを見つけました。
    実際に使ってみて簡単にexe化できて納品しても問題なさそうだったのでおススメです。
    他にもexe化する方法はあり、起動が高速なものもあるようですがそこまで複雑なものでなければ十分かと思います。[…]

  • ちょっと間が空きましたが前回の続きです。
    今回はチームで組んで受けた受託案件の経験から、「実際どんな感じだったのか」と「反省」を含めて書いていきます。
    どんな案件?
    結構大きな案件でして、人月工数で見積もっても80人月~100人月ぐらいのボリュームの案件です。
    リプレース案件なのである程度中身を知ってる人がいる(この人が発注者)。
    フリーランスのみでチームを組んで大きい案件を捌いてみようという試みだったので、興味があ[…]

  • 直近色々と思うところもあり、個人事業主(フリーランス)に「なる前」と「実際なってみてどうだったか」というのを書いていこうかなと思います。

    フリーランスってバリバリできる人しか無理?

    なる前は

    「一人で何でもこなせて、開発スピード/精度も高い人」

    しかなれないイメージでしたが、最近では特にそんな事も無いなと思いました。

    中には技術的に専門性の高い人もいますが、多くは普通に仕事をこなせる人であることが[…]

  • 元々Javaを触っていて、最近はPHPのLaravel+VueでのMPAっぽいものの開発を行っています。
    ※MPA(Multi Page Application)はSPA(Single Page Application)と対比して使われている言葉です。イメージとしてはテンプレートエンジンとフロントのフレームワーク(VueやR[…]

  • 元々Javaを触っていて、最近はPHPのLaravel+VueでのMPAっぽいものの開発を行っています。
    ※MPA(Multi Page Application)はSPA(Single Page Application)と対比して使われている言葉です。イメージとしてはテンプレートエンジンとフロントのフレームワーク(VueやR[…]

  • Laravelを昨年の10月ほどから触り始めましたがFormRequestが便利だなーと思いました。
    便利だと感じたのは以下の3点です。

    バリデーションをControllerから分離できる(FatControllerの防止)
    バリデーション済みの値を利用できる
    タイプヒントと相性がよさそう

     
    1[…]

  • Elmのチュートリアルを基に、どのように書いていくのかキーとなるポイントを説明します。
    説明に使っているサイトやコード、動作については以下を参考にしています。

     チュートリアルを載せているサイトURL

    オンライン上でチュートリアルのコード動作確認(以降出てくるコードはこちらに書いてあるものを抜粋しております)

    各要素の説明をして、チュートリアルの内容を見ていくことにします。
    チュートリアル概要
    HT[…]

  • 筆者は普段Webアプリケーションのフロント側を書く際にはVue.jsやjQueryなどのフレームワークやライブラリを使用しています。
    フロントエンドの技術はjavascriptをベースとして色々なフレームワークや言語が乱立しています。
    筆者も上記と別にReact.jsやBackbone.js、TypeScript(言語)も触ったりなどしています。
    その中でも関数型言語という特徴を持ち、保守性の高いフロントエンドを実装できると噂[…]

  • コマンドラインからunittestを使ってcoverageを取得する方法を解説しているページが無かったので備忘として。

    pythonでunittestの書き方を知っているとすぐ使えると思います。

    pythonのバージョンは3.6です。

     
    カバレッジとは
    エンジニアではカバレッジ=網羅率のように表現されます。

    カバレッジは対象とするプログラムの「実行された行数 / プログラムの全行数」で求められる数[…]

  • 少し前まではJavaをメインで書いておりまして、最近は常駐先でPython、副業でJavascript/PHP(Laravel/Vue/jQuery)を使っております。

    動的型付言語のお手軽さを体験するとともに、静的型付言語の安心感をひしひしと感じております。

    今回は副業で使っていたLaravelでハマったポイントを備忘録も兼ねてご紹介します。

    empty()が反応しない!?
    LaravelのEloquen[…]

  • プログラミングを行う際、名前に気を付けているでしょうか?

    エンジニア界隈で有名な「リーダブルコード」なる書籍があります。

    ページの半数(それ以上?)を変数やメソッド名の解説に割いています。
    変数に対してだけでそれだけのページを割けるほど重要なことなんだということを主張しているように思えます。
    (同じことを角度を変えて説明していたり、少し冗長な部分もあったりしましたが)

    読みやすいコードを目指して、明日から[…]

  • 新歩一 正己 さんのプロフィールが更新されました。 4年 3か月前

  • 新歩一 正己 さんのプロフィールが更新されました。 4年 3か月前

一覧へ戻る