tomioka_m0538 wrote a new post, Fetchでファイルをアップロードする【React/TypeScript】 3年 2か月前
仕事で「アイコンを変更する」という機能を実装した際にファイルのアップロードを書いたのでやり方をまとめておきます。
今の環境は、React/Next.jsでTypeScriptを使用しており、
独自のアイコン更新APIに画像情報と一緒にユーザーIDやセッションIDを渡す必要がありました。
const imageUpload = (
imageFile: File,
userID:[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, 2021年を振り返って 3年 3か月前
みなさん、こんにちは
今年ももう終わりですね、、
今年は体調を崩したりして長期のお休みを取ったり、案件が変わったり、
私生活の方では結婚式を挙げたりと色々なことがありました。
新しい家族(猫)も増えましたw
コロナになってから生活が様変わりし、今ではリモートでのお仕事が当たり前になりました。
今年は変異種が猛威をふるい去年よりも厳しい自粛が続きましたね、、
ですが、ワクチンが[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, ReactのuseEffectで起きた無限ループ 3年 4か月前
最近、useEffectが原因で無限ループにはまったのでその状況と対応策をまとめておきます。
状況:useEffectの依存配列にコンポーネント関数を含めることで無限ループする
コンポーネントの関数はレンダリングされるごとに作成されるためそれをuseEffectの第二引数である依存配列に入れてしまうと無限ループが発生します。
対応策:
・関数を useEffect 内に記述する[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, 【体験談】ワクチン2回目の副反応 3年 5か月前
みなさん、こんにちは
今月の頭に2回目のワクチン接種に行ってきました。
モデルナの2回目といえば副反応が強いとの噂だったので解熱鎮痛剤や冷えピタ、ウィダーなど寝込んでも大丈夫な備えをしっかりとして挑みました!
1回目と同様に都庁の会場で1時間ちょっと並んで打つことできました。
お昼くらいに行って打った後に昼食を食べて16時くらいに帰宅しましたが、その頃にはなんだか全身に倦怠感があり早々にベッド[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, 【体験談】ワクチン1回目の副反応 3年 6か月前
みなさん、こんにちは
先月ようやくワクチンの予約が取れたため、1回目のワクチンを打ちに行ってきました!
予約したのは都庁の若者向け接種会場で、予約時間の10分くらい前に到着しましたがなかなかに混雑していて並ぶこと約1時間弱くらいで打つことができました…
副反応ですが、当日の夜くらいから接種部位に筋肉痛のような痛みがし出して、左腕を下にして寝られないくらい痛いのでずっと右向きか仰向きで寝ました(笑)[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, ワクチンの予約が取れない 3年 7か月前
みなさんこんにちは。
つい先日、都庁と乃木坂に新しくできた若者向けワクチン接種会場にてワクチンの接種予約が、やっと…やっと……取れました!
私達夫婦は20代後半と30代で、特に職域接種も無く(私はフリーランスですし…)なかなかワクチンを打てずにいました。
7月の半ばにやっと住んでる地域から摂取券が送られてきて、これで打てるんだと思っていました。
ですが、全然予約が取れない!!本当に予約が取れないんです!![…]
tomioka_m0538 wrote a new post, Gitでコミットを一つにまとめる【備忘録】 3年 8か月前
今回はマージリクエストを出すとき、コミットを一つにまとめてくれと言われてやったので忘れないようにやり方をまとめておきます。
まずログを確認します。
git log –oneline
次にリベースします。まとめたいところの一つ下のコミットIDを指定します。
git rebase -i コミットID
※HEAD~2とかで範囲指定もできる。
そうするとファイルが開か[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, ネットショップを開設できるBASEでオリジナルのテーマを作ってみる2 3年 9か月前
皆さんこんにちは
先月から始めたBASEのテーマ作成
今回はヘッダーのところを作成していきます。
前回Developersを開くところまでやりましたが、その状態でプレビューするとこのような感じになっています。
それを下の画像のようにしていきたいと思います。
1.ショップロゴ
まずは中央に配置されているショップロゴを左上に移動していきたいと思います。[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, ネットショップを開設できるBASEでオリジナルのテーマを作ってみる1 3年 10か月前
皆さんこんにちは
緊急事態宣言は延長され、一体いつになったら感染者数は落ち着くんだろうか…
という今日この頃です。
皆さんはBASE (ベイス)をご存知でしょうか?
ネットショップを無料で簡単に開設できるサービスみたいです。
昨今のコロナ禍で外出が減ったため、通販などのネットショップの需要が高まってきています。
そんな中、簡単にネットショップが始め[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, コロナ変異株について 3年 11か月前
みなさんこんにちは
せっかくのGWですが緊急事態宣言になってしまいましたね…
最近はコロナウイルスの変異株が猛威をふるっていますが、「N501Y」ってなんだろう?と思ったので調べてみました。
1.感染状況
新型コロナウイルスが感染再拡大しており、その要因となっているのが感染力が強く、重症化リスクの高い変異株の流行です。
厚生労働省によると、ゲノム解析で確定した全国の変異株感染者は4月20[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, 猫を飼ったらQOLが上がった 4年前
皆さんこんにちは
私事ですが、長いリモートワークからついに猫を飼うことにしました(笑)
猫を飼う際の初期費用として生体代+飼育用品でだいたい30~40万程度になります(ペットショップの場合)
お金の話をしてしまうとそこそこな出費になりますが、それだけの恩恵はあるように感じました。
まず、見ているだけで愛くるしい。
それに正確にもよりますが、段々と懐いていってくれるのは本当に嬉しいです。[…]
tomioka_m0538 さんのプロフィールが更新されました。 4年前
tomioka_m0538 さんがプロフィール写真を変更しました 4年前
tomioka_m0538 wrote a new post, はじめて確定申告してみた感想 4年 1か月前
皆さんこんにちは
確定申告の季節ですね、、
私ははじめての確定申告になるので緊張しました。
去年の1月からフリーランスをやり始め、少しでも得しようと青色申告にしました。
簿記は全く出来ないためfreeeという会計サービスを使うことにして、
1年間ちまりちまりと帳簿をつけてきました。
正直帳簿づけは分からないことばかりで手探り状態でしたが、freeeにチャットで質問できるサービスがあ[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, 逆流性食道炎になった 4年 2か月前
こんにちは
2021もよろしくお願いします。
フリーランスになって早1年ですが、もうすぐ確定申告の時期が近づいており
早く去年の帳簿をまとめなくてはと思ってはいるのですがなかなかの忙しくて出来ておりません。。。
そんな中、1月の半ば頃から胃痛に悩まされていました。
もともと胃がもたれやすい方でよく胃薬を飲んでいましたが、市販でギリギリ買える第1類医薬品のファモチジン(H2ブロッカー)を飲[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, 今年を振り返って 4年 3か月前
皆さんこんにちは。今年ももう終わりですね。
今年は色々なことがあって怒涛の1年でした。
フリーランスに転身して、結婚して、引っ越しして、新型コロナが流行して、、
友人が亡くなったりもしました。
色んなことで生活が変わってきて、今に適応することも大変だったし、これからの事も沢山の考える機会の多かった1年でした。
仕事面では、コロナ禍の中での案件探しはかなり苦労しました、、w
こんな時期に案件を[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, ウイルス感染の基礎 4年 4か月前
皆さんこんにちは
コロナ第3波と騒がれる今日この頃、、、
私はそろそろ出てもいいんじゃないかと気が緩んでいましたが、そこに急激な感染者数増加でお正月はどう過ごそうかと悩み中です。
もう冬でインフルエンザも心配な季節になってきましたよね。
そこで、ウイルスってそもそもなんだっけというところをお話ししたいと思います。
ウイルスは病原体の一種であり、その増殖の仕方が特徴的です。
細菌は自[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, アジャイル開発してみた感想 4年 5か月前
みなさんこんにちは
今月から入った新しい現場がアジャイルのエクストリームプログラミングという珍しい開発手法を用いていることから、以前経験したスクラムとの違いや、やってみた感想を残しておきたいと思います。
1.アジャイル開発とは
ざっくり言うと、ウォーターフォールとは違い短いスパンで開発を行うもので、
ウォーターフォールを10としたら、
アジャイルは2+2+2+2+2みたいな…
[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, 免疫力を高める方法 4年 6か月前
皆さんこんにちは
最近、コロナに罹った際に軽傷で済むには免疫力を高めるのがいいんじゃないかと思って
調べたことをまとめておきます。
1.心理的状態
良く笑うとIgA濃度が上昇したり、NK細胞が活性化することが分かっています。
コロナ禍の中不安な方が多いと思いますが、あまり思い詰めると体に良くないということですね。どんな状況でも前向きに楽しくすごすことが大事なのかもしれません。
[…]
tomioka_m0538 wrote a new post, 熱中症の初期症状と対応 4年 7か月前
皆さんこんにちは
近頃暑い日が続きますね、、、、
熱中症で病院に運ばれる方が多いとニュースでやっていました。
私はインドアなので外に出るとすぐ熱中症になってしまうんですよ、、
ということで、今回は熱中症についてまとめたいと思います。
⒈初期症状
熱中症の初期症状には、めまいや立ちくらみ、倦怠感、軽い頭痛・吐き気などがあります。
熱中症には段階があり、症状が進めば進むほど重症化していき[…]