一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

こんばんは。
定例の振り返りをしていきたいと思います。

■本業
新規案件の参画から早ひと月が過ぎました。
内容的には期待していた部分がごっそりないということが判明しつつも、新しいキャリア領域に苦戦しつつも
日々学びがあります。細々としたところでは気になることもありつつ何とか頑張っていきたいところです。

■フードデリバリー
またまた兼業モードに戻り体力的には少しだけ余裕が戻ってきました。
ただ、閑散期の只中なのでかけた時間そのまま身になるわけではないですが、振り返れば10月の売り上げとしては上々でした。

■その他
久しぶりにルーティン外のことをしてみたものの、思うような結果にならず微妙な気持ちになってしまいました。
ただ、学習意欲も少しだけ戻ったりして少しだけキャパシティが回復してきている印象です。
自身の肉体的なところも少しずつですが、回復傾向に感じるのでこの調子が続けばいいなというところです。

気が付けば今年も後ふた月頑張っていきたいと思います。

The following two tabs change content below.

篠原 広樹

2016/7より個人事業主として細々と仕事をしています。 言語は断言できるスキルはありませんが、現場ではログ調査や不具合改善、業務改善などbashやttlマクロやそもそもの手順の妥当性などを見直しながら行っていたりフォローなど行っています。 合間でアルバイトやPOS修理、リラクゼーションセラピストなどやや幅広く副業をしていました。 プライベートではUWSCでゲームのプチ自動化で遊んだり、言語のプチ勉強をしています。最近はジャンク修理に興味があります。

最新記事 by 篠原 広樹 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア