一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

既に読まれた方も多いと思いますが、2013年に発売されて以降、ベストセラーとして売れ続けている書籍「嫌われる勇気」を読んだので、レビューと気づきのシェアです。
概要に書いたとおり、個人が幸福に生きる方法を説くものですが、個人事業主が事業を行うときの考え方にも役立つポイントが多々あります。

【概要】
アドラー心理学を解説した本。アルフレッド・アドラーはオーストリア出身の精神科医で、フロイト、ユングと並び現代心理学の3大巨塔とされる。人が幸せに生きる方法を説く。具体的には「今の自分は過去にあった何かしらの出来事や環境に支配されているのではなく、いつでも自分の意志で変われる」こと、「人間の悩みはすべて対人関係にあり、他人からの承認や他人に勝つことを目的とした人生(他者の人生)ではなく、自分の人生を生きることが重要」など。著者は日本のアドラー心理学研究の第一人者である岸見一郎氏。

【気付きや考えたこと】
・事業を行う理由が競合などとの競争に勝つことや、世の中から称賛を得ることであれば、それは自分自身を生きているのではなく、他者の人生を生きていることになってしまう。
・過去を含め「変えられないこと」にとらわれるのではなく、変えられること、できることに目を向ける。
・組織は分業。その場での役割を見出せれば人は所属感が持てる。各人を競わせて誰が高いパフォーマンスを発揮するかを見るのではなく、各人の役割や所属感覚に気を配ることこそが管理職の役割。

最後に、アドラーは、自分の信念に従って生きるために人から嫌われたとしてもそれは問題ではない、といっていますが、あえて人に嫌われることをせよと言っているのではないことは付け加えておきます。

The following two tabs change content below.

笠井 篤

最新記事 by 笠井 篤 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア