4月から新しい案件に携わっていますが、その中で感じることをココで記事にしておきたいと思います。
PMO案件という点は今まで通りなんですが、動いているプロジェクトに途中から入る形で、現在はプロジェクトの概要を把握するための情報収集真っ最中。
全体像から詳細まで1つ1つ掴んで行く感覚でクリアにしています。
正直、利用している資料だけ共有されてもこれがなんの意味を持ってやっているのか?そして会議中に出てきた言葉やタスクはどの資料に関連するものなのか?すぐに分かるもんじゃないなと実感。
自分が天才ではないからこそ、そういったところの把握は時間がかかります。
またプロジェクトの把握からこちらがフォローする側になる上でのタスクを作り出していくのも慣れるまで一苦労。
プロジェクトによって色は違うにしろ、自分が価値をみいだせるポジションと仕事を生み出すようにひたすら地味なことをするしかない。
結局、派手なことはなにもないので、ひたむきにこなすことが近道かとしみじみ思いました。