一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • ローコード開発とは何か?ノーコード開発との違いは?

前回に引き続きノーコード・ローコードについてのお話です。

今回はローコード開発について見ていきましょう。

 

ローコード開発とは

ローコード開発は最低限プログラミングを行いつつ、一部のテンプレートを組み合わせながらシステム開発をしていくことです。

最低限のプログラム実装が必要となる点がノーコードとの違いですね。

 

ローコード開発のメリット

ノーコード開発と同様に、実装工数の削減が期待できます。

プログラミングの知識がない方でも多少は導入しやすくなっているため、
簡易的なシステム開発の場合はエンジニアの力を借りなくても開発ができるようになります。

また、ノーコード開発と比較すると拡張性は高いです。ローコードの場合は多少のプログラミングを想定して開発することができるからです。

ローコード開発のデメリット

こちらもノーコード開発と同様に、従来の開発手法と比べるとできることに限りがあります。

もしローコード開発で実現できない場合は、従来手法で開発することになるのでその時は今まで通りエンジニア頼みとなります。

またローコード開発といえど専門的な知識が必要になる場面は出てくる可能性が高いので、
ノーコード開発同様に、「エンジニアは必要ない」ということにはならないでしょう。

The following two tabs change content below.

小林 聡太

Webエンジニアしてます。2020年に独立しました。 技術的なことから個人事業主として必要なことまで色々お話しします。

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア