ebayで商品を販売して、今月はディスピュートを受けてしまいました。
その時の体験を書きます。
カナダのバイヤーに商品を販売しました。
商品を発送後、バイヤーから
バイヤー「これは偽物だ!金を返せ!」
とメッセージが着たので、
私「あなたが満足できる商品を提供できなくて申し訳ございません。返品をしてくれれば、全額返金させていただきます。」
と、メッセージを送りました。
数日後バイヤーはリターンケースをオープンしました。
私はリターンケースを粛々と対応して、返送用のラベルを作成して、リターンケースに返送用ラベルを登録しようとしたら、
バイヤーは待てなかったみたいで、ディスピュートをオープンしました。同時にリターンケースはクローズになりました。
ディスピュートはオープンから1週間後くらいでバイヤー有利でクローズしてしまいました。
この時点で、商品代金没収、商品返品されず、ebayの販売手数料も没収。
かなりの被害でした。。。
ディスピュート判決後$20でebay経由で再審を依頼ができるので、$20を支払い、再審を依頼しました。
とりあえずディスピュートの再審に送れるメッセージに
「返品さえしてくれれば、全額返金する予定でしたが、ディスピュートされてしまいました。返金はするので、商品は必ず返品してください。」
と、記載しました。
2週間後、再審の判決が出ました。「何も変わらない」でした。
とりあえず、再審の結果に納得できなかったのでebayに
「お金も商品も販売手数料も奪われるのは理解ができない、せめて手数料だけでも返金してください。」
と、ダメもとでメッセージを送ってみました。
すると、、ディスピュート再審をするのに発生した$20返金してくれました。言ってみるものだと思いました。
その1週間後、返送されないと思ってた商品が返送されてきました。ディスピュートの再審で送ったメッセージが有効だったのかな?とも思いました。
商品が戻ってきたタイミングで、バイヤーは私のフィードバックに悪い評価と「偽物売りやがって。。」みたいな攻撃的なメッセージを書き込みました。
攻撃的なフィードバックだったので、ebayにお願いすれば、悪いfeedbackは消してもらえるかな?と思い、ebayに削除依頼をしました。
結果、悪い評価は消してもらえませんでしたが、攻撃的な文章は削除してもらいました。。
悪い評価削除してほしかった。。。
これで、一応対応としては終わりです。
やはりというか、このバイヤーさんは購入前に商品について多くのお問合せがありました。
購入前の質問が多いバイヤーさんはサイコパス系というのはebayのなかでは都市伝説的な話だなぁ。。。と思いました。
この経験も誰かの参考になれば幸いです。
The following two tabs change content below.