一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

iDeCoと退職金は
受け取り時期や受け取り方によって
かかる税金が大きく変わります。

iDeCoや企業DCなどの
確定拠出年金と退職金の仕組みは複雑です。
一人ひとりの状況によって
最適な受け取り方法は変わるため
個人の判断で進めると必要以上の
税金を支払うことになりかねません。

金額に応じた退職所得がかかり
勤続年数に応じて退職所得控除を受けられます。

例えば
iDeCoで25年間運用した資産2,000万円を
一時金で受け取る場合
次のような計算方法で算出できます。

退職所得控除額:(25年ー20年)×70万円+800万円=1,150万円
退職所得の金額:(2,000万円ー1,150万円)×2分の1=425万円

iDeCo、退職金を受け取る場合
年金として分割で受け取るよりも
「一時金」として一括で受け取る方が
税金が軽減される可能性が高いです。
勤続年数や加入期間に応じて
退職所得控除の額が上がるからです。

受け取り方まで視野に入れて
iDeCoの利用有無を判断していきましょう。

The following two tabs change content below.

伊藤 輝

最新記事 by 伊藤 輝 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア