一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • みなさん、ご機嫌よう。

     

    オーナー兼店長のひでのりです。

    なんだかんだでお店も10/29で開業から1.5年となりました。

     

    特に何かするというわけでは無いのですが、去年のこの時期にはそこまで余裕を持ってお店の動向を気にする余裕がなかったので、こうやって振り替えられることを嬉しく思います。

     

    9月から海外のご新規のお客様が多くご来店し、10月はずっと前から当店のことを知ってくださっ[…]

  • まず1回やること。意外とやる人は少ないと言います。

    とある学者によると、人がチャレンジする回数の平均はなんと 0.8回!!

    2回や5回とかをイメージしていたので、目から鱗でした。

     

    仕事でも趣味でもやってみようかと思うことは多々あるけど、

    意外と簡単だったり根本原因を抱えていて早めに解決が必要だったり、やってみないとわからないことも多いですよね。

     

    もしかしたら、一時的にしんどいこ[…]

  • 私のコラムにご興味を持って頂き、
誠に、ありがとうございます。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
    さて、改めまして、全国個人事業主支援協会
理事の高橋と申します。
    2022年元旦に運だけで生きる事を決断し、
同年9月から体調第一に生きる決断へ修正し過ごしております。

    今月のコラムのテーマは、
    「新たなステージに変化させる時に必要な事」

    今日で、10月も終わります。
    年々季節の変化が激しい中、年齢も重ねて行[…]

  • 個人事業主としてデビューしました。

    これまでの建設業での経験を活かし、電気工事や住宅設備工事を中心に活動しています

    。また、幅広いお困りごとにも対応できる「何でも屋」として、お客様のご要望に柔軟にお応えしたいと考えています。

    信頼と丁寧な仕事を心がけ、地域に根差した存在を目指してまいります。

  • こんにちは!
    前回は整形外科で原因不明とされている症状でも皮膚や筋膜、筋肉、関節に問題があり症状が引き起こされている場合が多くあるとお話しさせていただきました。
    今回は皮膚や筋膜において実際どのように症状が引き起こされているのかお話していきます!

    皮膚、筋膜
    正常な状態では皮膚と筋膜などの下層の組織は滑らかに動くことができますが、さまざまな理由により癒着を起こしてしまいます。癒着を起こすとその滑らかさが失われ、動き[…]

  • 兵庫県淡路島にて今年4月から個人事業主となった佐伯と申します。
    この度ご縁をいただき、当協会に加入させていただきました。
    30年以上組織人として働き、特に特殊技能を持っているわけでもないですが自分の少しの可能性にかけ、これからの人生を少しでも長く続けることができる物づくりや人の喜ぶことに携わっていく人生を送っていきたいと考えています。

    4月以降いろいろな方々から様々な事業の話を聞き、特に地域に望まれることを模索する中[…]

  • お疲れ様です。10月も本日で終わり明日から11月ですね。

    今年も残りあと二ヶ月なんですね。今年はいろいろと忙しくあっという間に11月になってしまいます。

    10月はいつもよりは休みもしっかりとることができ気持ち的にもちゃんと集中して仕事ができたと思います。

    その分普段ご協力頂いてる下請の方たちにはいつもより仕事を振ることができず、申し訳なかったなと思いました。

    11月はより一層仕事を振っていけると良いので[…]

  • ここ最近は案件も佳境となり、試験フェーズへと入ってきました。ここで今まで設計してた内容にミスや漏れがらないかが試されます。

    1番ドキドキするところですね。ここを乗り越えればあとはお客様環境へと展開を残すのみとなります。今が頑張り時なので体調を崩さずに頑張って行こうかと思います。個人的には設計から構築、展開という流れの中で1番テストフェーズがエンジニアをやってるという実感が沸くところになります。楽しんで行きたいとおもいます。

  • 連日にわたり成年後見人選任に関する申立て書類作成支援を完了しました。

    成年後見人は認知症、知的障害等の精神上の障害により、判断能力を欠く方に代わって各種契約をしたりその方の財産を管理したりする職務を行う者です。

    申立てにあたっては、把握できる範囲ではありますが、簡単に言えばご本人様の財産や収支、生活状況について裁判所に対して「ガラス張り」にすることが求められ、その調査確認はなかなか大変です。特にご本人様の被相続人に[…]

  • 昨今、国民の所得を上げることへの関心がますます高まってきています。
    長い間、所得が伸び悩んできた日本。

    これが経済の活性化や社会の安定において重要な課題であることは疑いようもありません。
    国民の所得が上がることで、具体的にどの様な効果が期待できるのでしょうか?

    まず何より、消費の活性化が期待されます。
    所得が増えると、生活に必要な支出に加え、旅行や外食、レジャーなどの自由な消費が増加しやすくなり、国内の消費市[…]

  • どうやって仕事を獲得した?
    会社員を辞めて個人事業主として仕事を獲得した方法です。

    私は会社員を辞める1ヶ月前くらいにランサーズに登録して時給単価でいうと100〜300円ほどの仕事で初めて実績を作りました。
    そこからプロフィールのブラッシュアップをして、1ページ〇〇円といったウェブ制作案件に応募し、そこから業務提携で定期的な仕事を得られるようにしました。
    それにより、ベースとなる収入を安定させることを目指しました。[…]

  • 物流センターに届いたいろんな生産メーカーから届いた弁当を、各店舗ごとにまとめ

    届ける配送ルートごとに仕分けて配送トラックに積み込むことになります。

     

    そのルートは朝・昼・夜・パン・ごとに行く店舗が違います。

    まぁ、朝や夕方の通勤ラッシュ時は当然あちこち混むわけですし

    夜や深夜と移動時間が違うのは当然といえば当然ですが。

    とある物流センターの場合、平均で朝や昼は15~16店舗ほど

    夜は[…]

  • エクセル上では読み取れない制御文字が入っていたため、帳票を開いたときにエラーになる現象は問題の文字を置換して消去することで、エラー無く表示されるようになるはずでしたが、再びエラーになりました。10万行もあり、横は20列くらいあるデータの中を再び探さなくてはいけませんが苦心して探して1行に絞っても、エラーになるような制御文字は見当たりません。しまいには列を絞って出力しながら探してみると意外な事実が分かりました。よく使われる”=”[…]

  • ドライヘッドスパとは⁇
    マッサージによるリラクゼーションがメインのヘッドスパのこと。
    別名【無水ヘッドスパ】とも言われていて、髪を濡らさず施術が行われるので、
    ”ドライ”ヘッドスパといいます。

    一定のリズムで頭部の筋肉を緊張させたり、やわらげたりする極上のマッサージ。
    そこに、手のぬくもりや心地よい音楽が加わると、快感に変換されて眠りに落ちます。

    短時間で眠りに落ちれて、リラックスできることをウリにしており[…]

  • どうも、こんにちは。うらさんです。

     

    今月に入ってプロジェクトリーダーとして推進していくプロジェクトが始まりました。

    お客さまと要件を確認するセッションを数回こなしましたが、人前に立つのはなかなかに負荷かかりますね。

    とは言え、リモートでの打ち合わせなので多少気楽ではあります。

     

    PMとして見ていただいてる方からセッションの進行はOKとお褒めの言葉をいただきつつ、

    マイク音量がたま[…]

  • OpenCSVはJavaのCSVファイルを簡単に操作するためのライブラリで、CSVファイルの読み込みや書き込みを簡単に行うことができます。

    以下、業務上で利用したOpenCSVでのCSVファイルの読み込み方法と、注意点について説明します。
    1. OpenCSVのインストール
    OpenCSVを使用するには、まず依存関係をプロジェクトに追加する必要があります。

    Gradleの場合は、build.gradleに以下を[…]

  • 今月のご依頼は10件と今年一番の依頼件数となりました。

    内容はまだほとんど、火葬式や1日葬となりました。

    以前のような派手な葬儀や会葬者がたくさん来るようなお葬式はなくなっています。

    コロナの影響がここまで来るとは思わなっ方です。

    以前のようなお葬式ができるように試行錯誤をしていかないと、今後の葬儀に影響してきますので

    非力ながらも頑張っていきたいですね。

    11月から業界は繁忙期なので頑張り[…]

  • タイ王国はインドシナ半島とマレー半島に位置する熱帯性気候の国。

    マレーシア、カンボジア、ミャンマー、ラオスと隣接している。

    タイの歴史は紀元前3600年ごろのタイ東北部から始まる。クメール王朝の支配が弱まっていた13世紀初頭にタイ族による初めての統一国家、スコータイ王朝が成立。この時代にタイ文字の制定や、国教として上座部仏教が採用される。

    このスコータイ王朝は現在のチェンマイにあったランナー王国や、近隣諸国を[…]

  • おはようございます!

    標題にもありますが、今年4月18日から開業し、めでたく無事に6ヶ月を経過することができました。

    しかも、少しですが利益を出すこともでき!!

    ほんと、4月の最初、LP会社と打ち合わせをしたときには、『あ~、半年後には預金がゼロになっていて

    倒産しているのでは?』という感情に埋め尽くされていたところから、よく立て直せたと感じています。

    これも、一重に私に関わり支えて下さった家族、[…]

  • こんにちは。みなさんは他の人が断られたお客様を自分がもう一度案内をして成約を取れた経験はありますか?

    ぼくは経験があります。同じように経験がある方はなぜ成約できたか考えたことはありますか?

    若くて感じがいい人が売れるかというと実際そう簡単にはいきません。

    感じがいいというのは必要なことではありますがほんの一部分に過ぎないです。

    ぼくは携帯販売の仕事をしていましたがスマホに詳しいわけでもなくむしろ疎いと思[…]

  • さらに読み込む