tanaka_k1968 wrote a new post, JavaでExcel編集を行う 10か月 3週間前
こんにちは。
田中です。
今回はJavaでExcel操作を行うという操作について書いていきます。
基本的な使い方、ではなく、これで詰まった、という内容を記載していきたいと思います。
JavaでExcel操作できるライブラリは2つ
これまでExcel操作といえば、VBA一択だった。
Excelファイルをダウンロード、アップロードするぐらいでその中身まで編集することはなかった。
正直、Excelの中身を編集するな[…]
水田 悟 wrote a new post, [JavaScript] set構文 10か月 3週間前
こんにちは、水田です。
JavaScriptのset構文についてです。JavaScriptのセッターは、オブジェクトのプロパティに値を設定する際にカスタムの処理を行えるメソッドで、setキーワードを使って定義します。セッターを使うと、プロパティへの値の設定時にデータの検証や変換ができ、設定されるデータに制約を加えることが可能です。たとえば、set fullName(name)のように定義し、person.fullName[…]
森 友昭 wrote a new post, もう夏も終わり。。。 10か月 3週間前
数日前まで暑かったのに、急に秋らしくなってきた。
クーラーをつけなかても眠れてホッとしている。
今年はクーラー稼働率が高く、1週間つけっぱなしなんて事が結構あった。
我が家のクーラーは購入して年数がかなり経っているので、
故障が心配で変な音がする度にヒヤッとする。
米不足と言われていたが新米が店舗に並ぶようになった。
まだ関東県内の米が多いようだが、これでひとまず一安心。[…]
橘 幸仁 wrote a new post, 2024年09月業務報告 10か月 3週間前
今月の業務では、Salesforceのエンジニアとして主にユーザー管理と資源のリリースに注力しました。ユーザー管理では、新規ユーザーの登録や権限設定を行い、既存ユーザーからの問い合わせにも迅速に対応しました。この結果、ユーザーの満足度向上に貢献できたと考えています。
また、資源のリリースに関しては、システムのアップデートや新機能の展開を計画し、チーム内でのテストを実施しました。特に、ユーザーインターフェースの改善により、[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2024年9月振り返り 10か月 3週間前
こんにちは。
今月は下旬ごろから涼しくなり過ごしやすくなりましたね。気づいたら寒くなるかもしれないので、衣替えは早めに行おうと思います。また来月から切符や食品など多くのものが値上げするそうです。実際に行きつけのスーパーなどで値段を見ないと何とも言えませんが、こう値上げが続くと辛いです。
仕事では夏季休暇がありました。休み中はしっかりとリフレッシュできました。しかし休み明けはリリースが近いこともあり少し忙しかったです[…]
奥村 真生 wrote a new post, こんにちは、サンパツヤロウです。 10か月 3週間前
今月から参加させていただいております、代表の奥村真生です。
2024年4月から独立して「散髪屋RAW」を営んでおります。当店は、男性専用のバーバーショップとして、地元のお客様を中心にサービスを提供しております。予約制ではなく、気軽に立ち寄っていただけるスタイルを大切にし、常にお客様のニーズに応じたカットやシェービングを提供しています。
おかげさまで、来店客数も月を追うごとに増加しており、4月には48名、9月には33[…]
加藤 博進 wrote a new post, 配達の正解は人それぞれ 10か月 3週間前
宅配をやっていると少しでも早く配達したいと思うことが多いです。
実際、早ければ良いってことも無いんですよね。
決まった時間までに配り終われば充分なんです。
スピードに関しては2の次3の次で充分です。
3年目になりますがこの地域であれば1時間30件配れるとか、この地域は1時間15件くらいかなと言うのが判断出来るようになってくるんですよね。
今は常に誤配に充分に気をつけるのが何よりも大事だと思ってます[…]