兼田 wrote a new post, 「Linuxコマンド」について 11か月 1週間前
こんにちは、兼田です。
前回は「コマンドプロンプト」の紹介をしましたので、続けてコマンド続きで「Linuxコマンド」について書きます。
Linuxは、サーバーや開発環境としてよく使われるオペレーティングシステムです。
普段の作業を効率的に行うためには、コマンドラインで操作する方法を知っておくと便利です
Linuxの基本的なコマンドをいくつか紹介します。
ls: 指定したディレクトリの内容を表示するコマンドです[…]
Mayo wrote a new post, 要件定義ができる人たち 11か月 1週間前
要件定義は、プロジェクトの成功を左右する非常に重要なフェーズです。
クライアントのニーズを正確に把握し、それをシステムに反映させるための基盤となる情報精査です。しかし、これが一筋縄ではいかないのです。
まず、クライアントとのコミュニケーションが鍵となります。
クライアントは自分たちの業務に精通していますが、システムの専門知識は持っていないことが多いです。
そのため、彼らの言葉をシステムの仕様に翻訳する作業が必要です[…]
福田 篤史 wrote a new post, 仕事で書くプログラムと趣味で書くプログラムは違う 11か月 1週間前
プライベートでプログラムを書かなくなりつつあります。福田です。
AWSをプライベートで遊ぶようになり、仕事でそれが生きるようになってからあまりプライベートではそう言った学習と言える時間が無くなってきました。
と言うのも業務の中でも業務知識と言える部分の吸収に精神力が持っていかれてばかりで、業後に小難しいことを飲み込む余裕がありません。
さらに言えば、ここ最近残されている興味関心の対象はより小難しいことばかりで[…]
9月報告:青色申告の届け出について。
前回報告しましたように、不動産賃貸業として開業届と青色申告開始の届出をとりあえず税務署には受理してもらった状態ですが経緯をお知らせします。
まず電話で国税QAに問い合わせたところ、個別案件は税務署に問い合わせてくれとのことで、税務署に確認しました。厳密には私の規模だと難しいと考えたために事前確認が必要かと思ったからでした。担当に説明したところ(数時後に電話で)業として認められると思うので、提出して構わないとのことでした。電話確認の翌週に早速、提出に行きました。会計は複式簿記スタイルとしました。ただ、今年11月を開業としてので、来年2025年分からとなります。以上
栗原 淳 wrote a new post, 小規模事業者必見!マル経融資とは 11か月 1週間前
小規模事業者必見!マル経融資とは
今回は、小規模事業者であれば是非活用したい融資制度として「マル経融資」について解説させていただきます!
費用の負担を安く、手軽に借り入れをしたいと考えている方はぜひご一読ください。
マル経融資とは
マル経融資とは、「小規模事業者経営改善資金」の通称で、小規模[…]
久松 高彰 wrote a new post, 2024.9月ライズ久米川新聞 11か月 1週間前
ライズ久米川治療室の院長、久松高彰です。
8月は半年ぶりに山に行って来ました(昨年8月まで3年ほどは、かなり登っておりました)。
高尾山ですが、久しぶりで、だいぶ体力、筋力の衰えを感じました。
散歩もサボり気味でしたので、また、再開し、来年にはまた、アルプスを登れるように身体作りしたいと思いました。
皆様も秋にかけて、登山のよいシーズンになりますので、行ってみてはいかがでしょうか?
オススメの山な[…]
上野 智規 wrote a new post, 大阪のデリバリーについて 11か月 1週間前
私は大阪で個人デリバリーをしています。配達場所はほぼ大阪市の中央区、北区、天王寺区、福島区、東住吉区、東淀川区、淀川区、浪速区、大正区です。この地域はマンションの開発が多く人口増加率が日本のトップとなっており、新築マンションが出来る度にそのマンションからデリバリーの依頼がくるようになっていたのを感じもともと副業でしていたデリバリーへと仕事を変えました。あとコロナが明けてからは海外の技能実習生がこの地域に増えてきており見違えるよ[…]
南澤 卓志 wrote a new post, 【2024.9月】業務内容 11か月 1週間前
こんにちは。
少し早いですが、GWS導入PJが9月末までとなりました。
今さらですが、GWS(Googleworkspace)は少し前までG Suiteと呼ばれていました。
Google関連のサービスだと、GCP(Google Cloud Platform)などが有名で、類似されるのはMicrosoftの[…]
宮﨑 佐智子 wrote a new post, 【10/8 ユダヤ流”断られない”超クロージングセミナー】 11か月 1週間前
来月10月8日開催
【ユダヤ流”断られない”超クロージングセミナー】
募集からたったの2日で、10名様のエントリー頂いて
おります!!!
しかも、、エントリー頂いてる方の中には
軽〜く億稼いでいらっしゃる、錚々たる経営者の方が
エントリーされて、いったいなんのおつもりで???
やばい、、、血が騒ぐ、、、爆
いつものセミナーは、最初ちょっとおしとやかに始まるのですが、、[…]
山村 綾 wrote a new post, 毎日の清掃の手間を減らすコツは『隙間』を無くすこと 11か月 1週間前
清掃の手間を減らすために今すぐできること、それは『隙間』を埋めることです。テーブルや床の上などの平面のお掃除は広さや箇所が増えてもそれほど手間や所要時間を増やすことはありません。ところが『隙間』が増えると途端にお掃除は手間のかかる面倒な作業に変貌します。棚と棚の間の隙間、テーブルと壁の隙間、蛇口とシンクの隙間などなど、汚れやゴミが溜まりやすく掃除しづらい『隙間』はお掃除作業の強敵です。医療施設様のご依頼で清掃管理を委託された際[…]