篠原 広樹 wrote a new post, 2024/8の振り返り 11か月 4週間前
こんばんは。
定期振り返りをしていきます。
本職を失ってひと月が過ぎましたが、次の案件探しに悪戦苦闘中です。
やはり準備不足が過ぎたなと日々思い知らせれています。
全く考えていなかったわけではないですが、準備期間はある想定だったのと
今の時期的にも夏休みの宿題のごとく期限前に慌てて対応するかのごとく、
今慌てて色々試行錯誤しています。
業務委託、正社員、その他含めて模索中ですが、自分がどうなりたいのか[…]
石野 喜一 wrote a new post, 人はすべてを赦せるか? 11か月 4週間前
ある舞台を観た。
子供向けの舞台ではあったが
大人でも十分感動する内容だった。
テーマは【赦すこころ】
人間、醜い部分は誰しもあると思う。
妬み、嫉妬、憎しみ、怒り、ネガティブな感情はみんな経験済み。
それを、人に対してならなおさら醜い。
だが、すべて赦すとしたら
ものすごい寛大な心の持ち主だ。
頭では理解していても、すべてを赦す心を持てないのが人間。
どう[…]
中村 浩平 wrote a new post, 大学の新しい講義の準備 11か月 4週間前
大学は、夏休みに入りました。いつも通り、スタジオでのダンス指導や、体操の指導は継続していますが、大学での学生への講義が休みなので、後期から始める一般の方への市民大学での講義の準備をしております。対象年齢はオープンですが、高齢の方も受講いただく事が多いとの事で、健康に役立つ内容を楽しんでもらえるように、内容を考えいます。また、ホームセンターに行き、自身の運営するスタジオの看板の材料を揃えて、作成する事にしました。看板も業者に依頼[…]
金 玹昊 wrote a new post, 量子コンピューティングの基礎と将来の応用 11か月 4週間前
こんにちはフリーランスエンジニアのKIMです。
量子コンピューティングは、量子力学の原理を利用して情報を処理する新しい計算技術です。従来のコンピュータがビットを使って0と1の二進数で情報を表現するのに対し、量子コンピュータは**量子ビット(キュービット)**を使用します。キュービットは、0と1の両方の状態を同時に取ることができる**重ね合わせ**や、複数のキュービット間の**エンタングルメント(量子もつれ)**を利用する[…]
引地 俊明 wrote a new post, 他業種の運送業をはじめて~第56回~ 11か月 4週間前
とおばちゃんがドアを開けた際に、かぜでドアが勢い良くあいてしまったため、わたしの車のサイドにがんーーー
となってしまったという運びになりました。くるまはへこみましたが、なにより音におどろきました。すみませーーーん
としゃざいするおばちゃんに気をつけてくだいと言ってそのままけしました。するとそのおばちゃんは、ほんとうにすみません
とコンビにの高級カステラを購入してきてわたしにくれました。人によくしたわけではないが、わたしの[…]
引地 俊明 wrote a new post, 他業種の運送業をはじめて~第55回~ 11か月 4週間前
確認した後に先方に怪我等がなくピンピンしていれば、ぶつけられたにもかかわらず、当然警察などはよばずに
車に傷だけが残っていくということにないります。この仕事をしていると時に、いい車にかいけようかとふと考える
ことは多々ありますが、そのようなことが年に数回そんざいするため、古くてもしっかりと走れるという点に重点を
おいて車を用意しております。またこのあいだは、車にのってコンビニエンスストアで休憩しているといきなり、
どん[…]
引地 俊明 wrote a new post, 他業種の運送業をはじめて~第54回~ 11か月 4週間前
実際にその労力はまったく残らないものなので修理をおえるまで非常につかれました。当然人にご迷惑をかける
ぶつけ方がではないのでその点については不幸中の幸いなので、致し方なしと考えて、最新の注意をして業務を
進めていかなければとあらためて感じました。また車を運転しているとひょんなことでいきなり突っ込まれる
ということが、年に数回はあります。自転車が突っ込んでくることなどはよくあります。その際にわたしは
先方に怪我がないとい[…]
梅村 賢人 wrote a new post, 2024年問題について5 11か月 4週間前
こんにちは梅村です。台風の大雨や風の中配達をしていました。さすがに身の危険を感じましたね。
自然の脅威は凄まじいですね。
さて今回は「2024年問題について5」として前回の続きからお話しようと思います。
2024年問題にむけた対応策
2024年年問題を乗り越えるための、企業がとるべき主な対応策を紹介します。
労働環境の改善
企業の大きな収益減を回避するために、より多くの従業員を確保しなければなりません。[…]
田村 義隆 wrote a new post, 2024/8月分業務報告 11か月 4週間前
2024/1~参画している某大手小売り業様の社内基盤保守案件対応中。
基本フルリモートでの作業であり、8月の出社は0回。
基盤保守業務全般の対応(実作業は配下のベンダーが実施するため、関係者間の調整やベンダー管理が主業務)。
4月にPOCを実施していた新規監視ツールの導入、および導入に伴う監視定義変更PJが9月~スタート予定になった。
PJ担当者と業務の区分けに関して現在相談中だが、POC期間中はベンダ[…]