一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 「自分が幸せになるには結局は自分でしかできない」

    これまで生きてきてそう感じた。いや、総論と言ってもいいかもしれない。

    ・他責であれば自責は生まれず悪口・不平・不満の生活

    ・給料が低いと会社員をしていれば上司のせい

    ・隣にいる大切な人の愚痴を言えば大切な人まで悪

    本当にそれで幸せと言えるのだろうか。

    ある記事にはこう記載されていた。

    幸福度が高い人ほど誰かを恨んだり憎んだり、皮肉な言葉[…]

  • 建設的な対応と感情的な対応は時として相手を傷つけるときがある。

    特に感情的な対応は社会人としてどうだろうか。

    何でも感情的な発言をする人もいる。業界によっても異なるが、役職を通り越して発言をするものもいる。

    つい同じ土台に乗ってしまうこともあるかもしれないが、その土台には乗るべきではない。

    感情論を言われた当事者は建設的な感情で話をする必要がある。

    建設的な対応をすることで感情論の人も冷めることもある。

  • タイトル通り相手の土俵に乗ってはいけない時がある。

    ①感情論で話を返答してきたとき

    ②反抗的な態度をとったとき

    ③ケンカ腰のとき

    こういったときに同じ土俵に立つと話がすり替わってどうにもこうにも解決策から離れてしまう。

    突き放すような言い方をしてきて、どこかに行こうとしたら

    冷静に「ちょっと待って。今大事な話だと思うからちゃんと話そう。」

    建設的な気持ちでそう伝える。

    相手は立ち[…]

  • ダーウィンの進化論

    これは誰も知ってる話だとは思いますが、進化論は今日この日も続いていることに気づいていない人もいると思います。

    ダーウィンの進化論とは

    Aサル・Bサルがいて

    Aサルはバナナを食べて何も考えずにこれが当たり前だと思い暮らす。

    Bサルは他にも何か食べ物はないかと探し、発展していく。

    Aサルは今もサルのまま。

    Bサルは人間になれた。 なぜなら進化してきたからです。

    先[…]

  • 超大事。

    自己肯定感をあげる5つの方法

    ❶小さな成功体験を積む

    ❷視点は「出来なかった事」ではなくて「出来たこと」

    ❸反省はするが後悔はしない

    ❹成功した自分をイメージング

    ❺自分へのご褒美を用意する。

    自己肯定感は「心の土台」。大きいほど、高い壁に立ち向かっていける。だから自分を信じてあげて。

    毎日土台に自己肯定感という水を与えたら少しずつ自分の力になっていくよ。

     

  • 話しが途切れそうになったら、

    以下の質問をしてみよう。

    ①それって、どんな感じですか

    ②詳細はどのような感じですか

    ③なぜ始めたのですか

    こういうことを知っているだけで、会話が弾むようになる。

    主導権を相手に渡し、あなたは質問と相槌だけ

    共感したり、理解していくことが必要、コーチングスキルでもあるからこれは重要!

  • 成功からは10学び、失敗からは90学ぶ
    これは俺の経験談、小さな成功体験の積み重ねは重要。自己信頼が湧くから。ただ、それは自信をつけるための手段。
    失敗からは落ち込みというメンタルになることもあるだろうけど、悔しさの方が勝る。「次は成功してやる!」「なんで失敗したんだ?」「次はどんな戦略が必要なんだ?」「俺には何が必要なんだ?」こうやって自問自答して成功するまで継続できる。
    成功ばっかしてると余裕が生まれる。余裕って薬に[…]

  • 辛い時こそ大変な時こそ、乗り越えた先には大きく変わった自分がそこにはいる。

    「大変そうだね。」なんて言われてるときが華。
    そんなときこそ大変を乗り越えたら変われると信じている。

    看護師辞めるの?もったいない。なんて言われたこともあったし、人に反対されたことなんて多くあった。けど、応援してくれた人もいた。
    自分の志、守り続けてよかった。

    貫く者 これが俺のユニークスキル
    志を守る。継続して行動。諦めない。

  • 株式会社TANEDA 間宮

    「理解と納得」これは私が入社し始めていただいた言葉。自分がまず理解していなければ、何者にもなれない。そのため、内容・根拠・伝えたいことを理解することが大切。そうすれば相手へ理解してもらうことはスムーズになる。

    その後は納得してもらうこと。理解したからといって、納得してもらっているとは限らない。

    理解してもらった後に自分の価値をさらに伝えることで納得してもらえる。

    納得してもら[…]

  • 間宮 整 さんのプロフィールが更新されました。 3年前

一覧へ戻る