鈴木 信一 wrote a new post, 思考停止(前回の続きです) 1か月前
皆様いかがお過ごしでしょうか。
前回に続いて「思考停止」に関して、そうならないために、考え巡らせたことを記していきます。
あらゆる物事は、それぞれ様々な側面を持っています。
人間もそうです。長年付きあって、いろいろ分かっていると思っている友達であっても、ひょんなことで意外な一面を発見することがあります。
ところが思考停止状態に陥ってしまうと、そうした様々な側面に気が付けなくなってしま[…]
鈴木 信一 wrote a new post, 「思考停止」からの脱却に向けて 2か月前
皆様いかがお過ごしでしょうか。
前回に引き続き、「思考停止」に関して自分が考えたり、思ったりしたことを記しますが、私自身の現況において特に大きな問題を抱えているわけでもなく、むしろ同じことの繰り返している日々であります。
このような状況が続いているがゆえに、これから先に起こり得るあらゆる変化に備えての、脳内整理を少しずつ始めている次第です。
さて…
社会で遭遇する問題には正[…]
鈴木 信一 wrote a new post, 「思考停止」(7月の続きです) 3か月前
皆様いかがお過ごしでしょうか。
先月に続いて「思考停止」してしまう要因などについて、自分の中で思い巡らせたことを記します。
思い返してみると学生時代には、正解のない問いに対してどうアプローチしていけばいいのかという訓練を受けた記憶が殆どないため、特に社会人になりたてのころなどは尚更、正解がない状況の解決策を考えることが非常に苦手でした。
また学校で、その先にある入学試験では「素早[…]
鈴木 信一 wrote a new post, 「思考停止」(先月6月の続きです) 4か月前
皆様いかがお過ごしでしょうか。
先月に引き続き、「思考停止状態」について自分への反省と頭の中の整理も兼ねて綴りたいと思います。
今さらながら社会生活上での「問い」と、勉強での「問い」は性質が違うということですね。
社会で遭遇する問いの答えは、とても相対的です。
たとえば、ある時点で「正しい」とされたことも、数年後には「正しくない」と判断されることは多々あります。逆もしかりです。[…]
鈴木 信一 wrote a new post, 「口が軽いこと、口が堅いこと」 8か月 1週間前
人はウワサ話が好きです。そして我が職場にも、ウワサ話も含めて、お喋りが大好きな男性がいます。
うわさ話は情報源とも捉えられますので、一概には悪いとはいえませんが、残念ながら人の足を引っ張るようなネガティブな話が少なくありません。
「ごもっとも!」という話から、「えっ!?うっそ~」という信じられない話まで、まことしやかに語られます。
関係者や関係者から見聞きした人が漏らしているのでしょう。芸[…]
鈴木 信一 wrote a new post, 「責める心」を再考する 9か月 1週間前
私たちは普段の生活の中で「誰かに何かをしてもらった」と、目に見えて分かる時には、その相手に対して感謝をします。
しかし、私たちの日常の大部分は、むしろ私たちが気付いていない「誰かの心遣い」で成り立っていると思います。何げない心遣いが行き届いていることで、快適な空間がつくられ、安心できる環境が整えられているとも考えられます。
ところが、私たちはそうした環境も「当たり前」と思い込んでいて、そこにある[…]
鈴木 信一 wrote a new post, あえて「知らないふり」 10か月前
自分自身もそうですが人は知っていることを、ついつい他人に話したくなるものだと思います。
話すことで相手と情報を共有したいと感じたり、そして一緒に驚いたり、面白がったり、共感したり…
そのようなときで、聞く側の立場になった場合は、「話の腰を折らないこと」に気を付けています。すでに知っている情報だとしても、まずは話を聞いてみることにしています。
意気揚々と話し始めた相手に、「あ~、そ[…]
鈴木 信一 wrote a new post, こちらから「好意」を伝えると、向こうからも「好意」が返ってくるかも!? 11か月前
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年の夏の食事会での出来事と、私がその場で感じたことをお話したいと思います。
私の仕事仲間のある男性が、別の業者のある男性と初めての顔合わせの場面で、「ウチの社長からあなたのことを話で聞いていて、こうしてお会いする前から、いいな!好きだ!と思っていました…」とのことを伝えていました。
「以心伝心」とは日本らしい表現ですが、とても大胆に思える彼の発言を聞いて[…]
鈴木 信一 wrote a new post, 初めまして。鈴木信一と申します。 1年 7か月前
初めまして。鈴木信一と申します。
軽貨物のフリーランスドライバーとして、日々稼働しています。
この度は軽貨物の大手事業者のハウンドジャパン社様の紹介により、当協会のメンバーに加入させていただくことになりました。
社会人になってから様々な業種・職種に就いてきましたが、現在の軽貨物ドライバーも含めて、私の中では全て「接客のお仕事」と捉えています。
協会ホームページに理事の方々が投稿された記事を読み込むなどし[…]