一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

最近は、低体温の人が増えてきました。

 

実際、1957年の調査では日本人の平熱の平均は36.89度でしたが、2008年では大人が36.1度、子供で36.4度が平均。

 

約50年で、全体として平熱が下がっているのが分かります。

 

実は、低体温が何度からを指すのか明確な定義はありません。

 

ただ、35.5度を下回る場合は確実に低体温とされますので参考にしてください。

 

ではそもそも、なぜ低体温になるのか。

 

体温が下がる要因で一般的なのは基礎代謝の低下です。

 

昔と比べて体を動かさない生活習慣による筋肉量の低下や、冷暖房完備による体温調節機能の衰えなどが原因。

 

低体温になると、血行悪化による冷え、太りやすいといった美容上の問題もありますが、最大のデメリットが免疫力の低下。

 

体温が1度下がると免疫力は30%下がるといわれ、その影響は甚大です。

 

感染症にかかりやすくなるだけでなく、ガンの発症リスクも上がるでしょう。

 

体温を上げるには、運動で筋肉をつける、入浴などで体を温める、体を温める飲食物を意識してとる、朝食を食べる…

 

などが有効になりますので無理のない範囲から始めてみましょう。。

The following two tabs change content below.

大村 渉

最新記事 by 大村 渉 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア