こんにちは!
今回は色に関することです!
色々あるので今回は一部分だけお伝えします★
まずは基本から!色には発色が2種類あります!
——————————
◆加法混色
黒を下地とし、色を重ねるごとに白に近づきながら色を作り出す発色方法です。
スマートフォンやPCのスクリーンにおける発色はこれにあたります。R(赤)、G(緑)、B(青)の配分を変えていくことで、様々な種類の色を生み出します。
加法混色は、光による混色となります★
◆減法混色
白を下地とし、色を混ぜることで黒に近づきながら色を作り出す発色方法です。
絵具やインクを使った発色はこれにあたります!
C(シアン)、M(マゼンダ)、Y(イエロー)、K(ブラック)のインクを混ぜ合わせることで、様々な色を表現しています。ちなみに、理論上はCMYだけですべての色が表現できるはずですが、黒以外の色を混ぜて黒を作ることが難しいため、黒専用のインク(K)が使われます。
減法混色は、インクと下地で決まる混色となります★