思春期から20代後半位まで、ずっと人間関係が上手くいかずに悩むことがとても多かった私ですが、
今は人間関係で悩むことはほとんどなくなりました。
なぜ以前は上手く言っていなかったのだろう、と振り返ってみると
何かを相手にしてもらう…「自分がテイクする」ことばかりを求めてしまっていたのではないかと思います。
自分を利用しようと思っている人(悪気はなくても)に、良い印象を抱かないのは当然ですよね。
けれどある時、切磋琢磨し合えたり、自分を認めてくれる環境に出会ったことで、
自然と前向きな気持ちや周りへの感謝の気持ちが湧いて、周りのために何かしたいと思うようになりました。
(その環境も、フリーランスになったからこそ出会えたことです)
その気持ちの変化が、人間関係に良い影響を及ぼしたと思います。
人間関係を良くするには、「貢献しよう」と言う気持ちを持って人や仕事と関わるという気持ちはもちろん、
無理せず自然と周りに貢献したいと思えるような、自分に合う環境を探すことも大事なのではないか、
と思うのです。