一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • エアコン内部の汚れは、カビ臭やアレルギーの原因になるだけでなく、

    熱交換器にホコリが詰まることで冷暖房の効率が低下し、電気代が高くなることもあります。

    定期的にプロの手で分解洗浄を行うことで、

     

    カビの発生を防ぐ
    冷暖房の効きが良くなる
    電気代の節約になる
    クリーンな空気を維持できる

    といった効果が期待できます。

  • ここ最近は一気に涼しくなりましたね。量販店は急激に仕事がパタっとなくなりました。例年以上に落差が激しい気がします。電気屋として、成長しないといけないなとは前々から思っていましたがようやく行動に起こしました。内装工事に伴う電気配線工事やパッケージエアコンの取付など、量販店の仕事ではやらないようなことも始めました。経験がある仕事仲間にお願いをして、教わりながらやっています。慣れないことは疲労具合が違いますね。やれる事が増えると仕事[…]

  • ちょっとスケジュールの話になったの書きます。

    スケジュールっていつ見ますか?

    「その日の朝に予定を確認して、晩に漏れがないか確認する。」

    という話が多かったのです。

    私は「

    朝にその日の予定を確認

    晩に漏れがないか確認

    朝の予定との差異を確認

    寝る前に翌日予定を想像

    する。」

     

    「朝の予定との差異を確認」

    は予想と実際のことを確認して、それがなんであった[…]

  • 事業をしていると当然売り上げが大事です。

    稼ぐことが悪いことではないし、役に立った対価なのでいただくのは当然のことです。

    数値で見えるのでわかりやすいというのもあります。

    ただしそればかりに気持ちが向いてしまうとだんだん目減りするのが「人」への対応。

    人・モノ・金と書くと全て同等であるかのように見えますが

    人がいてモノ(商材)があって の 金 ですよね。

    最近売り上げが落ちてきてるな[…]

  • 最近寒くなってきましたね。

    体調を崩しやすい時期なので、体調管理には気を付けましょう

    寒いときは暖かい温泉やサウナに入って体を温めるでも効果があると思います。

    是非やってみてください

  • 日本カイロプラクティック登録機構の第一種に認定されました

  • 10月の主な活動は下記となります。

     

    ・ネットワーク構築
    インフルエンザが流行っている為、11月に延期になり、さらに12月に予定しているシステムサーバーの入れ替えに合わせる事になりました。

    システムが使用できなくなる時間帯が増える為、スケジュールを調整する必要があります。

     

    ・システム関連
    システム構築及びアプリ開発の件ですが概ね関係者各位に了承が得られた為、具体的な話に進んでいます。[…]

  • 2025年10月、一瞬で過ぎ去りました。

    おかげ様で毎月安定した本数をご依頼いただいております。

     

    今月は旅行もあり、旅先や移動中はデザイン業務以外の作業が中心に。

    基本的には運営やコンサル系ですね。

    セキュリティのリテラシーはちゃんとしています。

    ノーガードのフリーランスも多いとか。

     

    さて、旅先で良かったのは、今回オールインクルーシブでのんびりできた所です。ラウンジでコー[…]

  • 何を書いていいかわからないので、とりあえず。
    今年の9月まで型枠大工の準社員として保険をかけてもらいながら請負仕事をさせてもらっていたが、色々あって良くも悪くもお世話になった工務店を辞めて違う工務店にお世話になることになりました。
     

    自分みたいな未熟者を助けてくれる仲間が2人もいてくれるおかげで次の工務店にもすんなりと行く事ができ、仕事が途切れることなく次に進む事ができました。感謝しているのと共にプレッシャーも感じ[…]

  • 4回目の投稿になります。

    前回は重機本機の事についてでしたが、今回は重機の先端に付けるアタッチメント、プロセッサーという玉切り機械についてになります。

    こちらはあらかじめチェーンソーなどで伐倒した松類などのわりとまっすぐな木を、枝はらいと玉切りを同時に行う機械になります。松類の長いものになりますと、全長で30メートルにもなり、これをチェーンソーを使って人間の手で枝をはらって玉切ると、1本に10分20分とかかってしま[…]

  • 私は建設業の主にコンクリート業をしています。たまに大工仕事もしているのでそれについてお話しします。大工仕事でもたくさんの種類があるんですけど私は大工を覚えることでたくさんのメリットがあると思います。例えば自分の家をアレンジしてみたり、子供の遊具を作ってみたりなど大工には素晴らしいことがたくさんあります。最初はできないことだらけですが少しづつですが経験することでいろいろできるようになっていきます。日々努力することでいろんな成長に[…]

  • こんにちは、だいぶ暑さもなくなり仕事がしやすくなってきました♪

    新築工事の上棟が終わり、中の造作工事と断熱材吹付工事のほうがはじまりました。

    最近の新築は断熱にこだわり気密性能などの細かい数字を現場サイドにも求められるようになりました、使う材料にも左右されますし、僕らのひとつひとつの作業にも左右されます中々大工仕事も難しくなっています、日々努力し頑張っていきたいと思います。

    それではまた

  • AIはとても賢く便利で、特に初心者や新規参加者には非常に向いている。初めて聞く専門用語やその特徴、類似品との比較などを、既存メンバーに聞くよりも早く、正確に教えてくれる。関わっているプロジェクトでは会社としてAIをPCやシステムに組み込んであるため、その利便性を大きく享受できている。
    ここではその運用整理や、関係各所に対する説明、合意形成が大きなタスクとなっている。
    やはりどこも同じようなことで困っており、溜まっていってし[…]

  • 皆様は宅配の再配達についての意識はいかがでしょうか?
    国土交通省は、宅配便の再配達削減を重要課題として掲げている。再配達はドライバーの労働負担増やCOz排出増につながるため、置き配・宅配ボックスの活用、受取場所選択の拡大、利用者への意識啓発などを推進し、物流の効率化と環境負荷の低減を目指しています。

    ご存知かと思いますが、可能であれば早朝便利用→私はこの時間帯で従事していますが宅配ボックスも比較的空いている為持ち戻りが[…]

  • 糖尿病は血糖(血液の中の砂糖)の量が高くなる状態です。食事では、糖分(お菓子やジュースなど)を控えることが大事です。血糖を急に上げないために、ご飯やパンは少なめにしたり、野菜やタンパク質を多く摂るようにします。例えば、ご飯の量を減らす、甘いお菓子を控える、野菜をたくさん食べるなどです。バランスの良い食事と運動も、血糖をコントロールするのに役立ちます。

  • 経営層が持つべき「AI時代の問い」と判断軸
    ── AI導入はIT案件ではなく、“経営案件”である。
    AIの登場は、もはや一部の技術[…]

  • みなさまこんにちは

    今年も残すところあと僅かになりました。

    今年はいろいろな事が早いですね。

    インフルエンザや肺炎マイコプラズマが流行しているみたいですが、みなさまはどうでしょうか?

    自分の周りではまだ流行ってはないですが、季節の変わり目のせいか乾燥のせいか分からないのですが、咳がよく出るようになりました。

    まぁ熱が無いので病気ではないと思います。

    気温もすでに冷え込んできているのでみなさま[…]

  • 先日、マーダーミステリー仲間とリアル脱出ゲームに行ってきました。

    実際に部屋に閉じ込められて探索をしながら謎を解き脱出を目指していくのですが、

    かなり面白かったです!

    この手のゲームは初対面の人とやると上手くいかないものですが、普段からよく遊ぶ友人と一緒に行くとお互い気を使わずに全力で楽しむことができるので非常に良かったです。

    結果的にはあと一歩のところで脱出できませんでしたが、また別の脱出ゲームに挑戦[…]

  • 独立開業して2年目を迎えてますが、同業の仲間との交流も増えお互い協力してこなすことも多くなってきました。
    人によって性格も仕事の目的や取り組み方も違うので何とも言えませんが、一緒に仕事するとかなりの実力差・技術差を感じるようになってきました。
    かたやマイペースで仕事して適度な金額を稼ぐ人、かたや常に工夫や交流を大事にして上昇志向で稼ぎもどんどん増えていく人。
    どちらが良いとか上だ下だとかは全く思わないですが、開業スタート[…]

  • 今回の投稿も見てくださりありがとうございます。

    今年も後2ヶ月となりました。

    だんだんと寒くなってきており暖房や厚着が必要になってきて冬が来たんだと思いました。

    最近は秋の季節が無くなってすぐに冬が来てしまうのが悲しいです。

    これからまだまだ寒くなってきて体が動かなくなってくるのでしっかりと体を温めて怪我をしないようにしたいと思います。

    冬は乾燥がして手などを切る事が増えるのでしっかりと保湿をして[…]

  • さらに読み込む