一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • おかげさまで、築地たかしま治療院は本日11月6日で開院5周年を迎えることができました❗️
    ご来院いただいている患者さん、地域の皆さま、その他多くの方々のおかげで、一つの大きな節目を迎えることができ、心より感謝申し上げます。
    さて5周年にあたって、というわけではございませんが、健康セミナーを始めたり、美容鍼コースのメニュー化を進めたりと新しい試みも始め、より質の高い治療院にして参りたいと思っております。
    10周年に向け、と[…]

  • 武田 幸姫 wrote a new post, 11月 3日 8時間前

    11月に入って秋を感じるまもなくあっというまに冬が到来。
    身の回りでいろんな変化が起きている中、自分自身も進化が見えるように努力をかさねているが果たしてこれが未来への成功なのかどうか、、、は分からない。
    できるこをひとつずつ。
    発信できることをしっかりと発信して
    自身のブランディング力を高めて行きたい
    1番ちかいところで、今の努力が春先に
    少しでも余裕を持っていきていけるような
    そんな生活になれていたらいいな、、。

  • 仕事の前に1番にお店に行き、
    朝から練習、夜も仕事が終わったら練習して
    1番最後に帰るのが普通でした。

    家にいる時間は寝る時だけで、時にはお店で
    寝たりもしていました。

    当時を振り返ってみると根性論で
    疲れていても練習をする
    ということが美徳となっていて
    本当に練習の鬼でした。
    練習していないと落ち着かない、練習して
    いないと不安になっていました。

    プライベートの時間などなく
    寝言でも仕事の[…]

  • 最近はネットスーパーの配達をしています。
    とにかく水、飲料、ビール類のケース購入が多いです。
    10ケースくらい購入して、家に配達に行くと全部2F に
    揚げてほしいとふざけたことを言われたりします。
    以前のドライバーはやってくれたとか言われます。
    マンションの階段を上ろうが、家庭内の階段を上ろうが
    同じといえば同じ気はします。
    店では家に上がり込んでの運搬は不可と説明しているはず
    ですが、頼んで[…]

  • 遠藤 昭男 wrote a new post, 体調管理 4日前

    もう、10月も終わりますね。朝晩だんだん寒くなってきました。10月は暑い日もあり寒い日もあり晴れの日が少なく雨か曇りが多かったような気がしますね。基本的に寒いのが嫌いなほうなのでもうすでに夏が待ち遠しいです。仕事は、運転中以外はほぼ外なので着る服が一番悩ましいですね。寒いと思っても動くと汗をかくぐらい暑くなるので体調管理にはかなり気を遣います。どんな天候でも対応できるように車内にはいろいろ積んでいます。みなさんも睡眠をしっかり[…]

  • インフラエンジニアとして、お客様に対して改善提案を行う機会が増えてきました。業務の効率化やコスト削減、セキュリティ強化など、インフラの観点から価値ある提案をすることは、エンジニアとしての醍醐味でもあります。しかし、実際に提案の場に立つと、その難しさを痛感することが多々あります。

    特に最近、自分のAzureに対する理解が思っていた以上に浅かったことに気づかされました。日々の業務でAzureを扱っているため、「ある程度は把握[…]

  • ついこの間まで暑かったのが嘘のように寒くなり紅葉の見どころを飛ばして北関東では積雪を記録しています。
    冬支度の方は進んでいますでしょうか?
    年末に向けて忘年会等で予定が埋まる事が多くなかなか準備出来ない場合もあるので早め早めに準備をして余裕を持ったスケジュール管理を心掛けてください。
    年末セールで各方面忙しくなりますので焦って事故のリスクも上がります。
    なにより安全に毎日を過ごす事が重要ですので気をつけましょう。

  • 今年も早いもので11月ですね、ハロウィンも終わって次はクリスマスに向けて街がざわついております。

    この前少し大変なお客様がご来店されました、

    他店でやった暗染めを明るくして欲しいと。

    お話を聞いた事と見た感じ明らかに黒染めっぽかったのです。

    界隈では言っておりますが、黒染めはブリーチしても明るくならないのです。

    何なら履歴として、縮毛矯正や普段アイロンもやっていると。

    お客様も何とか!との事[…]

  • 群馬県中之条研究によると「1日8000歩、そのうち早歩きを20分」という歩き方が健康を保ち、様々な病気を防ぐ効果があるとしている。

    1分間で120歩のペースで3分間歩いた時に「なんとか会話できる程度」の強度が適しているとの事。

    実際にリハビリでも行ってみると、両下肢の筋疲労が認められるなどいつもとは違う負担を効果的に受け入れる方が多く見られます。

    あくまでも対象者の安全性を確保しながら、今後もリハビリプログラ[…]

  • 🏢 賃貸管理で関わる主な保険会社の種類

    ① 火災保険・家財保険(入居者向け)

    対象:入居者(借主)
    契約目的:部[…]

  • もう、40年近く建築業に携わってますが、

    本当に年間通して安定した仕事にならないな

    と、いつも思います。

    仕事がある時は、回りきれないくらい仕事があるし

    ない時は、全くない状況です。

    年内 年度末とかの工期がある以上仕方ないかも知れないですが、

    安定して仕事があって欲しいといつも思います。

     

     

  • 過ごしやすい季節に、なりました、先週金曜日、久々に凄い雨でございましたが、外回りは、打撃をもろに受けるため、ノルマが軽くなります!天気が悪いと言うのも、見方によっては、天気が、良いとなります、留守が少なく、助かります、私のまわりに、先日白内障の手ずつを受けた者がいます、某大手パン屋の工場で働いていますが、三万円迄は、自己負担で、それ以上は、会社の保険組合が、負担して下さるようです✨我々個人事業主も、それに近い恩恵を受けられるよ[…]

  • お久しぶりでございます

  • 先月は記事の投稿を記入し忘れていたのでその分
    今月は多く書かなきゃ

     

    というわけで今回は最近実践している
    心を整える話

     

    この仕事をしているといろんなことを考えたり

    走り回ったりして身体的にも精神的にもかなり

    負荷がかかってくる

     

    そんな時、変に焦ったり、気持ちが昂って

    怒りの感情が湧き出したりすると今日1日の

    疲労度が高く感じたりする

     

    そこ[…]

  • 昨日からguesthouseにお泊まりの韓国のお客様とはSMSでやりとりをしていました。最初はきちんと対応して下さる方なのでご年配の方かな?と思っていたのです。でも、実際にお会いすると、とても感じの良い若いカップルでした!しかも、凄い美人さん。親しみやすい綺麗な彼女さんでした。

    お会いした途端、お2人で、屋久島一の素晴らしゲストハウスです!と。あまりの褒め言葉に私もびっくり!

    そして、更にびっくりしたのが、昨晩、宿[…]

  • 中田 圭子 さんのプロフィールが更新されました。 4日 15時間前

  • 中田 圭子 さんがプロフィール写真を変更しました 4日 15時間前

  • こんばんは。
    定例の振り返りをしていきたいと思います。

    ■本業
    新規案件の参画から早ひと月が過ぎました。
    内容的には期待していた部分がごっそりないということが判明しつつも、新しいキャリア領域に苦戦しつつも
    日々学びがあります。細々としたところでは気になることもありつつ何とか頑張っていきたいところです。

    ■フードデリバリー
    またまた兼業モードに戻り体力的には少しだけ余裕が戻ってきました。
    ただ、閑散期の只[…]

  • 今回私自身のヒヤリハットの経験を備忘録も兼ねて共有したいと思い記事にすることにしました。

    きっかけは、PCキッティングの作業時に、使用したUSBメモリを一時的に机の上へ置いたのだが、
    再び使おうとしたところ、USBメモリが見当たらなくなる事態が発生したというものです。

    原因は、USBメモリに貼っていたマスキングテープが、
    収納作業で使用した箱の裏面に付着し、無意識のまま別の箱に収納してしまったことでした。[…]

  • 設計というデザイン行為が私の日常ですが、たまにグラフィックのデザインが舞いこむ。

    小さな居酒屋さんの店舗の看板面、個人の経営コンルタントの方から名刺を作って欲しいとか、自宅の音楽教室の看板をデザインして!などなど。

    設計とは違い、依頼者から反応(評価)をダイレクトにいただける。

    可愛いいね! いい色だね! この文字のバランスいいね!

    とストレートな意見をいただける。

    グラフィックデザインにはイラレ[…]

  • さらに読み込む