一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • こんにちは!
    フリーランスプログラマーの阿部拓哉です!

    いわゆる「フリーランス新法」の施行が2024年11月に迫っています。

    引用:中小企業庁

    いま僕がお世話になっているエージェントは、親身に相談に乗ってくださるなど温かいサポートを継続してくださっています。
    もちろんお互いに信頼を積み重ねてこれからも長くお付き合いするかとは思いますが、
    それに甘えずに、「フリーランス新法」をきちんと理解して、僕自身が安心[…]

  • こんにちは😃

    今日は帯状疱疹についてです。近年何やら流行ってますよね⁈

    水痘帯状疱疹ウイルスによって起こる。小児期等に水ぼうそうにかかると、水痘帯状疱疹ウイルスが体内に潜伏し、加齢や免疫力の低下などによりウイルスが活性化し、皮膚に分布している神経に沿って、水疱が帯状に出現する。

    症状としては、初期症状では皮膚のピリピリ・チクチクとした痛みや違和感、かゆみが体の左右どちらか片側の神経に沿って起こる。数日後には、[…]

  • フリーランスエンジニアの岩井です。

     

    今回はどこの職場にもいて一般的に嫌われる「仕事ができない人」の重要性について語っていきます。

     

    会社員やフリーランスをしていてさまざまな案件を渡り歩いてきましたが、どこにでもいる「仕事ができない人」。

    よく嫌われポジションや何かあった時の標的にされがちですが、私はそんな方々に救われたことが多々あるので「仕事ができない人」の力を解説します。

     […]

  • 私は現在、マレーシアのデジタルノマドビザの申請を進めています。

    ビザの手続きにあたって、戸籍謄本の英訳の提出が必要でしたが、手続きは非常に複雑でした。

    今回は、私が戸籍謄本の英訳を手配した手順について解説します。

    マレーシアに限らず、家族帯同でビザの手続きをする際に同様の書類が必要になるので、
    参考になれば幸いです。
    1.戸籍謄本の英訳書類の手配手順
    ざっくりとした流れは以下です。

     戸籍謄本を戸[…]

  • テレビでやってたせんちゅう癌検査

    興味はあったがなかなか行動できず

    他しか1万円ほどだったはずが

    今検索すると16800円

    4月に2000円値上げってありました

    物価高こまったものです。

    健康診断もうけてないので

    この機会に申し込みします。

     

    みなさんも16800円で癌早期発見どうですか?

     

  • 大手宅配業者の下請けとして7月の稼働状況を報告すると

    7月は引き続き厳しい状況から上向きの状況が続く。

    理由は毎週2日分荷量の多いコースに異動。

    その為、2日間は繁忙期も重なり非常に多い荷量となった。

    その他の日は、少ない個数の日もあり、2日分荷量が少ないので

    配達中止の日も出てしまう。

    引き続き、撤退視野を前提に現在他事業の活動は継続中。

    今月も変わらず結果が出ておらず、現状の自分の[…]

  • 私は2024年4月に会社を辞め、個人事業主として3ヶ月が経ちました。

     

    ありがたいことに知り合いを通じて、クリエイターとして仕事を紹介していただいたり

    0→1の方向けのスクール講師をやらせていただいております。

     

    知り合いと言っても、もともとの個人的な友人関係ではなく、

    同じ時期にクリエイターとして学んだ仲間、技術を教わった方から、過去に一緒に仕事をしたことがある人からの紹介がほとんどで[…]

  • 皆様暑い中お疲れ様です、梅雨があけて本格的な夏を迎えましたね。
    屋外は夜間でも熱中症になりそうな毎日です(笑)

    さて、先月から続いていたAIチャットのインフラ構築についてはなんとか終えることができ、
    無事にリリースまで漕ぎ着けられました。
    初めてのサーバーレスかつ、AIサービスということで四苦八苦してしまい、かなりタフな2週間を過ごしたなと思いました。

    少しの休暇をいただきますのでしっかりリフレッシュしてまた[…]

  • 今回はcreateServerの引数の関数でどのようなことを行うか簡単に紹介したいと思います。

    例えば以下のようなものです。

    res.end(‘Hello Node.js!’);

    引数で渡されたresponseという変数の「end」というメソッドを呼び出して引数のテキストを出力して返信を終えます。
    resはサーバーからクライアントへの返信に[…]

  • こんにちは。

    奈良王寺てらだ整体院の寺田です。

     

    本日は病院との向き合い方についてお話していきます。

     

    当院に来られる患者様の中でもトップ3に入るくらいに聞かれる内容が

    「整体院の通院中に病院って通った方がいいですか?」

     

    本当によく聞かれます。

     

    実際、とても重要で確かに疑問に思われることだと思います。

     

    結論から言うと

    「絶対に必要では[…]

  • 2024年バリオリンピック開会式:未来を感じさせる壮大なセレモニー
    2024年8月、世界が注目するバリオリンピックがいよいよ開幕しました。新たに創設されたこのバリオリンピックは、バリアフリーをテーマにしたスポーツ大会であり、全ての人が平等に参加できる未来のスポーツを目指しています。開催地の東京オリンピックスタジアムでは、開会式が華やかに行われ、参加者と観客を魅了しました。

    未来感あふれる開会式
    開会式は、未来的なデザ[…]

  • プチ断食のメリット

    1. 体重管理: カロリー摂取量が減少するため、体重管理がしやすくなります。
    2. 代謝の改善: インスリン感受性が向上し、血糖値の安定に寄与します。
    3. オートファジーの促進: 断食中に細胞の修復・再生が進み、老化防止や健康維持に役立つとされています。
    4. 心臓病リスクの低[…]

  • こんにちは。
    SMILE整体院の小宮です。
    今日は、産後の腰痛についてお話いたします。

    産後の腰痛は、妊娠期と産後の約60%の方が悩んでいるとされる、産後に最も多い症状の1つです。
    なぜ、腰痛が起こるか?というと、正直、原因が多岐にわたるため、これ!といった表現はできないのですが、ほとんどの方に当てはまる原因の一つは『骨盤の傾き』です。

    もともと、ヒトの骨盤は少しだけ前に傾いているのですが、妊娠すると赤ち[…]

  • 暑い日は続いていますが、身体はだいぶ慣れてきたので夏の初めよりは暑さに耐えれる気がします。
    天気のせいもあるかもしれないですが日が落ちるのも少し早くなってきた気がします。
    花火大会や催事等で夜の行動が増えてくるので普段人があまりいない道でも安全確認を少し強化した方がよいです。
    まだまだ暑さも続きますが日々集中して運転を行い事故は無いようにつとめていきたいです。
    夏バテしないようにしっかりとご飯も食べて8月も乗り切っていきましょう。

  • 先日受講しているpython講座のオフ会に初めて参加した。

    講師や他の受講生と直接お話しする機会は滅多にないので

    楽しみにしていた。

    意外にもIT業界以外の受講生が半分以上であった。

    pythonでのデータサイエンスを覚えて社内転職や他会社への転職を目指しているという意見が多かった。

    皆さん向上心があり、目的を持って学習しているのだなと感じた。その他、時間の捻出方法や効率的な学習方法の意見が聞けて[…]

  • さて次は、天下の(天下の?)chatGPTさんからの回答をいただこう。

    このリンクからも。https://chatgpt.com/g/g-8sPlJ64Gn-tiyatutogpt

    1. ジャーナリング(日記)
    目的:感情や経験を振り返るため
    方法:毎日数分、自分の考えや感じたこと、経験したことを書き留める

    2. SWOT[…]

  • 仕事でTTLについて学ぶ機会があったので、記載する。

     

    ネットワークのTime to Live(TTL)とは?

    Time to Live(TTL)とは、ルーターによって破棄される前にネットワーク内にパケットが存在するように設定されている時間または「ホップ」のこと。[…]

  • タイトルでは6月と表記しているが4月から現場入りをして計画、段取りを着々と行い5月のGW明けから本格的な大規模整備工事が始まった。

    製油所の大規模整備工事は全国から業者が集まり各々の担当工事を全うする中で、その工事を管理、監督するのが私の職務である。

    今回は私の職務にていての魅力をお伝えいたします。

     

    プラント整備工事の監督として働くことには、多くの魅力とやりがいがあります。

    まず第一に、既存の[…]

  • 皆様こんにちは!鍼灸マッサージ師の工藤真(くどうまこと)と申します。

    神奈川県横浜市北部を中心とした地域を対象に出張専門の治療院を開業しております。
    オリンピックが始まり深夜のスポーツ観戦で睡眠不足の方も増えている頃ではないでしょうか?

    下記のような症状は睡眠不足が疑われます。

    通勤中の電車やバスで座席に座るとすぐに居眠りする。

    仕事中にあくびが多い。ボーっとする時間が増えた。

    運転している時に[…]

  • 毎日暑い日が続いています。
     
    私は暑いのが本当に苦手です。
     
    毎年、去年より暑いと言っているのですが、
     
    実際にはどうなのか気になったので調べてみました。
     
     
    今年の東京の日平均気温、7月度は昨年と同じ28.7度でした。
     
    日最高気温の月平均は、33.5度で昨年が33.9度でした。
     
    思ったほど差がありませんでした。
     
    ついでに子供の頃の気温を確認してみると、1980年代の日平均気[…]

  • さらに読み込む