前田 芳男 wrote a new post, 家電修理業が始まってひとり立ちから2か月 1年 2か月前
初めての投稿になります。
個人事業主として15年コロナ化で本業が立ち行かなくなり昨年6月~9月末までの期間エアコン修理業に携わりやりがいを感じ
昨年とは別のメーカーでのご縁があり、エアコンだけでなく冷蔵庫、洗濯機、電子レンジと日々の生活には欠かせない製品の不具合を改善するため
日々奮闘しております。
先週までは修理の依頼件数も程よく何とかこなせてはいましたがエアコンの修理が入ってくると途端に件数が増加、[…]
佐藤 愛美 wrote a new post, ”フリーランス”の引っ越し 1年 2か月前
みなさんこんにちは。
東京都時知事選も間近な初夏のこの頃。
いかがお過ごしでしょうか。
石丸さん推しの自分は、先日6月1日付けで東京都から神奈川県に引っ越しました(笑)
都知事選云々の前に決めてしまったことなのでしょうがないのですが…
惜しいことをした…!!!!悔しい…!!!投票したい!!!!
…と、話はそれましたが、今日は独り身・フリーランスの引っ越し話を。
[…]
平野 陽 wrote a new post, 15回目の投稿です。 1年 2か月前
皆様こんにちは。
今回の投稿も見てくださりありがとうございます。
今回の投稿で15回目になります。
そして、今年も半年が終わるということで時の流れが速すぎて怖いですね笑
今、梅雨に入ったと思うのですが雨が降ったり降らなかったりで配達業としては勘弁してもらいたい時期ですね笑
早く梅雨が明けることを願うばかりです。
だんだんと暑くもなってきて熱中症や、夏バテ等にもなりやすくなるので水分補給と塩分[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2024年6月振り返り 1年 2か月前
こんにちは。
6月末で現在の案件を離れて7月から新しい案件に参画することになりました。6月末までの案件は完全なフルリモートだったため、一部メンバーについては直接会うことなく終了することになりました。案件としては今まで経験したことのない技術に触れることができたため、新たな経験を積むことができたと思っています。
7月からの案件でも経験したことのない技術に触れることになりました。また週3日ほど出社することもあり、今までと[…]
ハムリ 拳 wrote a new post, なぜ日本はIT産業で世界ランキングの上位にいないのか? 1年 2か月前
日本は技術革新と先進的なテクノロジー産業で知られる強国でありながら、世界的に見てIT産業でランキングが低い要因はいくつかあります。
言語の壁: 日本のIT産業の多くは日本語で運営されており、国際的な協力や市場進出に障壁を生じています。これは、英語がより普及している国と比べて、日本のIT製品やサービスのグローバルな届ける範囲を制限します。
保守的な企業文化: 日本の企業文化は伝統的に安定性と合意形成を重[…]
首東 恭介 wrote a new post, 2ch目を収益化できました 1年 2か月前
今年の1月からYouTubeという事業で自分も稼げるかも?ということを知り、3月から実際にYouTube運営を始めました!
今までは見るだけのものと思っていた、YouTuberという存在はしっていたが、非属人
いわゆる顔出しなしのチャンネルというのはまったく知らず、手探りの状態で始めました!
結果としては、1か月で収益化し、そのご2か月で2ch目を収益化したので、
スピード的にははやかったと思[…]
Mole Motors wrote a new post, ガジュマル 1年 2か月前
こんにちは。今回は観葉植物のガジュマルについてです。
ガジュマルは、幸せを呼ぶ木、と呼ばれますが、我が家のガジュマルの成長具合が、自分の事業と不思議と連動しているように感じます。
この木は、創業時(約10年前)に妻が買ってきたものですが、最初は小さかった木が、年々と幹が大きく太くなり、葉が生い茂っています。と同時に自身の事業も成長していきました。
近年では、事業が芳しくないときはガジュマルの元気もなくなり、葉[…]