S, M wrote a new post, 【FreeMarker】リクエストパラメーターの取得方法 3年 5か月前
業務でFreeMarker上でURLの末尾に付与されたパラメータの値を取得する方法を調べたので
備忘録がてら記事に起こす。
なんてURLにアクセスした際に
FreeMarker上では
${RequestParamaters.param}
と表記する。
もしくは、
${Request[‘param’]}
と表記する。
これまでJava側で
RequestParameters.get(“param”)
でパラ[…]
S, M wrote a new post, コードの可読性について思うことーその1- 3年 6か月前
プログラマーとして若い時に先輩から言われたこと。
「動けばいいものを作るな。高い保守性のことを考えて作れ」
同じようなことを言われたプログラマーの方は大勢いると思う。
ここでいう保守性とは何だろう。いわれたことを思い出してみる。
1.意味のない変数、関数命名
string a = string.empty;
ロジック中に使う変数名、関数名は何を指しているのか
一目瞭然でなくてはならない。
2.言っていることとや[…]
S, M wrote a new post, 【DB】テーブル定義の主キーについて 3年 7か月前
DB定義を検討するにあたって、迷うことがあるのが
主キーを論理的な意味を持たせる主キーにするか、IDで無機質な主キーにするか。
前者だと無意味なカラムがなくなり、必要最低限の情報だけを定義できるが
親子関係を持たせると子テーブルの主キーが複数カラムとなってしまい
管理が煩雑となるデメリットもある。
一方後者の場合は、意味のない情報があるため
全容がわかりにくくなってしまう。
今の現場が後者かつ、リレーション図もな[…]
S, M wrote a new post, UMLモデリング その2 3年 8か月前
前回の記事の続き。
今回はシーケンス図。
処理の流れを時系列に視覚的に認識するための図。
視覚的にシステムの処理の流れを把握できるので、
AをしたらBを実施。
BをしたらCを実施。
といった形で処理の流れを視認しやすくする。
制作側のメリットはもちろん、顧客側も
どういった流れでその処理がシステムで実現されるか理解できるため、
レビューでも制作側の意図も伝わりやすい。
デメリットは何があるかと考えると、強い[…]
S, M wrote a new post, UMLモデリング その1 3年 9か月前
ひと昔(といっても10年ほど前になりますが。。。。)、PG⇒SEへの
昇格を目指してソフトウェアのモデリングについて勉強したことがあった。
その際にUML2.0を勉強しいていた。
シーケンス図、ユースケース図、状態遷移図、オブジェクト図、クラス図などなど。
その中でもオブジェクト図、ユースケース図はプログラムを書くことが並行してあった
当時によく書いていた。
議事からソフトウェアと[…]
S, M wrote a new post, Linq to SQLの話 3年 10か月前
昔使っていたのをふと思い出して書いてみる。
Linqとは、.net frameworkが提供するクエリ機能をC#言語およびVisual Basicなどに
直接統合する技術の名前。
Linq To sqlはその中でMSSQLServerとのやりとりを
C#でSQLライクな構文によ[…]
S, M wrote a new post, 【閑話】趣味オンパレードの巻 3年 11か月前
趣味が草野球でこれまでの記事でもちょびちょび
用品を紹介していましたが、年末に一気に紹介したいと思います。
◆フットガード
足のすね部分に対してデッドボールや
自打球によるけがの防止を目的とした
プロテクター。他メーカーのそれとは異なり
形状を自分の体の形に合わせて成型することが可能なので、
装着したときのフィット感は◎。
軟式ボールもM球となりケガにリスクが大きくなった[…]
S, M wrote a new post, 工数の見積もりについて 4年前
プロジェクトに従事しているとPM、PLはもちろん末端のコーダーも工数を考えることがある。
例えば。。。
「ちょっと仕様変更したいんだけど、現時点でやるとしたらどのくらいかかる?」
「ここをこうリファクタリングしてほしいけど、どのくらいかかる?」
「バグ出ちゃったから直してほしいけど、どのくらいかかる?」
などなど。
このとき、どんぶり勘定で出すと自分の首を絞める可能性があるので
以下を[…]
S, M wrote a new post, 【閑話】エンジニアの健康について考えてみる 4年 2か月前
我々エンジニアをはじめホワイトカラーの職業は
基本的にデスクワークとなるため、慢性的な運動不足に陥りがちだ。
そのため腰痛など体のガタが来やすい。
運動といえば、ランニング、ジョギング、筋トレなどがあるが
水泳は良いと思う。
短時間で陸上の数倍の疲労感を得られる。
また、水中の浮力で腰の負担も抑えられる。
全身を使った運動のため、部分的にではなく全身の筋肉、体幹を
刺激できる。[…]
S, M wrote a new post, 【Java】Java Stream API ~group by count~ 4年 3か月前
参照型変数のCollectionに対して
ある集合単位での数量、合計などを処理するための
Java Stream API。
例)
Itemクラス
・name(string) = 商品名
・price(int)=単価
と定義
Item i1 = new Item()
i1.name = “リンゴ”
i1.p[…]
S, M wrote a new post, 【Java】Java Stream API ~distinct~ 4年 4か月前
Java8から導入されたJava Stream API。
コレクショ[…]
S, M wrote a new post, 収入について思ったこと 4年 5か月前
※息抜き的な記事。
個人事業主として、金銭面に嫌でも敏感になる今日この頃。
知り合いのフリーエンジニアと収入アップについて話してきた。
やはり、まずは自分のスキルを高めてエンジニアとしての価値を
向上させていくことが一番かと思う。
または、人脈を広げて仕事を紹介して手数料をいただく。
または、自身の余暇を使って家でも出先でもできる副業をやる。
会社員時代では収入を上[…]
S, M wrote a new post, 【Java】Java Stream API~filter~ 4年 6か月前
Java8から導入されたJava Stream API。
コレクショ[…]
S, M wrote a new post, NULLを含む列のソートについて 4年 7か月前
NULLを含む列のソートについていつも調べるので
備忘的な意味合いで残してみる
DBMS
NULLを先頭
NULLを最後
Oracle
ORDER BY (ASC) FIELD1 NULLS FIRST
ORDER BY DESC FIELD1 NULLS LAST
MYSQL
※MYSQLはデフォルトでNULLが上にくる
ORDER BY FIELD1 IS NULL,[…]
S, M wrote a new post, フリーランスになってよかったこと・悪かったこと 4年 8か月前
そろそろフリーランスになって1年が経過しようとしているので
備忘的にフリーランスのメリデメを記録していこうと思う。
ほかの方も同じような記事を書いているが、重複はご愛敬ということで、ご了承いただければ。
◆メリット
ワークライフバランスが良い
仕事を選べるので、忙しい現場、24365のような現場は自然と避けられる。
また、実際に参画して俗に言われるブラックのような現場でも一定期間耐えれば[…]
S, M wrote a new post, 副業について思ったこと 4年 9か月前
私は普段は、常駐型のフリーランスのシステムエンジニアとして仕事をいただいて
従事してるが、せっかく会社員ではなくフリーになったので、
常駐型のエンジニア以外の仕事もしたくなって、某クラウドソーシングサービスを
利用して副業にトライし始めた。
がっつり時間を費やすのではなく、
・土日や平日の隙間時間
・自分の能力を発揮できる
という観点でいくつかピックアップして応募をかけている。[…]
S, M wrote a new post, HearcoreでのNull判定について 4年 10か月前
現場でHeartCoreを使ってWebサイトの構築、保守行なっているのだが、
Null判定のロジックでちょいとトラブルがあったので備忘的な意味合いで
本記事に残す。
※XXX…変数
◆間違ったロジック
__#if XXX IS NULL #___
___#endif#___
★正しいロジック
___#if XXX?has_content#___[…]
S, M wrote a new post, Pythoneを始めてみた~その2~ 4年 11か月前
前回の記事はこちら
初心者のように、まずはIDEでHello pythonを出力できるように記述。
サンプルコードを参考に書いてみたが[…]