一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

新コロナのバタバタで色々とありましたが、1年半いた現場を卒業、2週間休み?を挟んで次の現場についています。

小学生の息子二人が休校状態、その他もろもろストレスフルで体調崩し気味なのもあり5月中盤辺りから7月末で終了という流れで話をしていましたが、6月に入ってフリーランス(SES)の単価がどんどん下がっていて正直顔が青くなりました…。前の職場がフルスタックで自律、自走を求められていたのと外資系なのもあって過去最高単価だったのもあり、あまりの値崩れ状態でどうしようかと思いましたがなんとか2つ前の現場より上の単価でJoin出来ました。
今回はPMポジションですが、入って2週間で要件整理、毎日のリモート定例、フレームワーク選定、技術調査、アーキテクチャ設計辺りまでやってます。半月後には実装まで首を突っ込んでいる気がします。
それにしても初日からフルリモートで相手と顔合わせもせずJoinというのは流石に初めてなので新しく始まった感がなく自分の作業部屋で仕事が再開するのは不思議なものです。

次の現場では完全リモート、マシンは持ち込みと言うことで慌てて新しいマシンを新調、一応開発系ということでmouse X4 i5モデル にLubuntu 20.04 LTSを入れて使っています。
MacのFinder、Docのようなインターフェースが好きではないのでLubuntuインストールした後色々とトライしましたが、外付け24インチ4Kディスプレイ+ノートPC本体の14インチFHDの2画面構成だと色々と支障があったので以下の設定にしています

  • Xfce Desktopを追加インストールして切り替え。Lubuntu 18.04 LTSのLXDEから20.04 LTSでLXQtに切り替わってディスプレイつなぐたびにxrandrコマンド打つ必要はなくなりましたがそれでも状況ごとにディスプレイ設定など切り替えが煩雑でLXQtではマルチディスプレイ環境には不向きなので諦めました。ディスプレイ一枚のみや、VirtualBOXでGUI使いたい時は軽快なLXQtで良いと思います。
  • 標準設定だと特に24インチ4KディスプレイのDPI設定がうまく合わないので、Xfceの外観設定のカスタムDPIで125%拡大の120DPIに設定。14インチのノートPC側まで125%設定になるのは若干微妙な気もしますが。

マシン買ってセットアップしてから困った点としては

  • Ubuntu環境だと4kディスプレイのありがたみがイマイチわからない。
  • そもそもmouse X4のUSB-Cがディスプレイ出力未対応で3画面目が出力できなかった
    (USBのDisplayLinkの機器は買ったのですが今の所PM業務しかやってないので設定がめんどくてやってない)
  • JoinしたらデザイナーがAdobe XD使っているということで結局サブのWinタブレットも併用必須になった
  • mouse X4 のキーボードが配列は割と好みだけ打鍵感が最近のMacBookProっぽくてややビミョー

SSDにはWin環境は残してあるので、ダイビングの写真、動画編集などはそちらでやる予定です。
PM業勧めていくうちに実開発がそれほど必要じゃない時はそちらもWinに戻すかも。なんだかんだ言ってWinも表示などよくなりました。実はMacよりも省メモリだったりしますし。Node.js系とかの環境やりだすとハマりどころが出てきますが。
Macは高すぎる、メモリじゃぶじゃぶ食う、実際に使うサーバのLinuxと微妙な際でハマるなどあるので相手から支給されない限りは自分的には選択肢にはないですね。

そんなこんないいつつ、今の御時世で前回の現場に引き続き自社サービスの新規プロダクトの立ち上げに単価をそれほど落とすことなくJoin出来たので、のらりくらりとやっていきます。

The following two tabs change content below.

宮山龍太郎

PADI RED、Tec40、PADIスノーケルガイド、プレーパーク活動など。 2020年8月現在、平日フルタイムのリモートワーク、開発マネージャー以外に週末スノーゲルガイドの見習いアシスタントとしても海で活動しています。

最新記事 by 宮山龍太郎 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア