高橋 みのり wrote a new post, 友人がフリーランスデビューしました 1年 1か月前
つい先日、友人がフリーランスデビューしました!
以前までは正社員で仕事をしていたのですが、ライフバランスを考えて退職したとのことで私に相談がありました。
私が言う事はただひとつ。「フリーランス、いいよ〜」です。
子供を持つワーキングママ仲間なので、働く上で子供の学校行事・子供の体調不良による欠勤などは共通の悩みです。
フリーランスという働き方になってから、会社員時代にストレスで仕方なかったことから悉く解[…]
吉田 友樹 wrote a new post, 水まわりコーティング 1年 1か月前
今回は、トイレのコーティングによるメリットを載せてみます✋
トイレのコーティングにはいくつかの効果があります。主なものは次の通りです:
1. **防汚効果**: コーティングにより、汚れが付きにくくなり、掃除が楽になります。
2. **防カビ・抗菌効果**: カビや細菌の繁殖を防ぐことで、衛生的な環境を保つことができます。
3. **耐水性向上**: 水が浸透しにくくなるため、素材の劣化を防[…]
海老原(EBIHARA )HIROSHI さんがプロフィール写真を変更しました 1年 1か月前
海老原(EBIHARA )HIROSHI さんのプロフィールが更新されました。 1年 1か月前
神村 義人 wrote a new post, 8月の紫外線について 1年 1か月前
8月は夏真っ盛りで、肌のケアが特に重要になります。強い紫外線は肌にダメージを与え、シミやそばかすの原因となるため、日焼け止めの使用は欠かせません。SPF30以上のものを選び、2~3時間おきに塗り直すと効果的です。また、汗をかきやすい季節なので、皮脂や汗で毛穴が詰まりやすくなります。クレンジングをしっかり行い、さっぱりとした洗顔料で顔を洗いましょう。保湿も重要です。夏でもエアコンで肌が乾燥しがちなので、軽めの化[…]
マッキー wrote a new post, Youtubeで投資勉強 1年 1か月前
最近、投資系Youtubeではおすすめを見ているとS&P500を進める人が多いですが、チャートを見てみるを上がりきっているようにみえ、本当にこれからも上がり続けるのか?人によっては、オールカントリーがおすすめ、いやこれからはインド株でしょうとか、いままだ投資とか知らなかった私ですが、最近ではテレビよりYoutubeで勉強している毎日です。
柳田 圭太 wrote a new post, Excelでチェックボックスを作成する方法 1年 1か月前
ExcelでToDoリストなどを作成する際に便利な、
「チェックボックス」をExcel内で作成する手順を紹介します。
①「ファイル」-「オプション」を開く
②「リボンのユーザー設定」を開く
③右側プルダウンで「メインタブ」を選択
④「開発」にチェックを入れ、「OK」をクリック
⑤開発タブが表示されているので、そのタブを開く
⑥「挿入」-「フォームコントロール」の中にあるチェッ[…]
本夛 哲也 wrote a new post, 最近のオンライン学習【Udemy】 1年 1か月前
最近、Udemyでオンライン学習を取り組んでいます。
AWSの基本の知識を固めたいという目的です。
「AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得」
実際に手を動かしながら習得できるので
AWSの基本を抑えて補機たい方にはおすすめです。
ではでは。
加藤 博進 wrote a new post, 初めましてよろしくお願いいたします。 1年 1か月前
皆さま、はじめまして加藤博進と申します。
今後お世話になると思いますので、何卒よろしくお願いいたします。
配送業はアマゾンフレックスが最初で2022年4月から始め、今年で3年目になります。
現在はデリプロ、ヤマト運輸で宅配のみで稼働しております。
いまだに、どのように工夫したらスピードアップし正確に荷物をお届けすることができるのか模索しております。
今は配送業のみの取り組みですが、個人事業[…]
瓜生 誠 wrote a new post, 自身の想いが詰まった商品・サービスをFCとして多くの人に届けませんか? 1年 1か月前
初めまして。
私、FCビジネスコンサルタントの瓜生と申します。
FCビジネスに関わって15年、個人法人問わず、自身の想いが詰まった商品・サービスをFCとして多くの人に届けたい!というご相談を形にする仕事をしています。
FCは「フランチャイズ・チェーン」の略でして、自身の資本で経営するのではなく、ブランドは一緒で別の資本で別の企業に経営をしていただくという形をとります。
コンビニエンスストアは基本的にこの経営形態[…]
鈴木 信一 wrote a new post, 「思考停止」(先月6月の続きです) 1年 1か月前
皆様いかがお過ごしでしょうか。
先月に引き続き、「思考停止状態」について自分への反省と頭の中の整理も兼ねて綴りたいと思います。
今さらながら社会生活上での「問い」と、勉強での「問い」は性質が違うということですね。
社会で遭遇する問いの答えは、とても相対的です。
たとえば、ある時点で「正しい」とされたことも、数年後には「正しくない」と判断されることは多々あります。逆もしかりです。[…]
赤井 卓 wrote a new post, 痛み止めをガマンする人ほど、痛み止めが効かない理由【おおいた整体院リバイブ】 1年 1か月前
実は痛み止めの効果的なタイミングは「痛みの感じ始め」です。
一般的に使われる痛み止めの多くが、痛みを強める物質(発痛物質)が作られるのを抑えて鎮痛効果を発揮します。
痛みの感じ始めに使うことで、発痛物質が増える前に痛みに対処できて早めに効いてくるのです。
一方で痛みをガマンしすぎてしまうと、どんどん発痛物質が増えるため、ガマンできなくなってから痛み止めを飲んでもなかなか効果を発揮することが難しくなります。[…]