一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

こんにちは!

最近WEBの案件も対応する機会が増えてきたのですが

HTMLとCSSによる従来のWebサイトに対し、

だれでもコンテンツ作成できるサイト構築が可能なCMS(コンテンツ管理システム)もよく見かけるようになった気がします。

今回はそれぞれの特徴を載せます。

 

 

●HTML

HyperText Markup Language(ハイパーテキストマークアップランゲージ)の略称であり、

ハイパーテキストを使った「マークアップ言語」という、

コンピューターに文書構造を理解させるための「言語」です。

HTMLは、タグといわれる文字列(<>など)を使う必要があり、

記述を行うには「HTMLという言語」を習得しなければなりません。

 

●CMS

Content Management Systemの略称であり、

「Webサイト全体を管理し、コンテンツ追加を容易にするシステム」であり

「コンテンツ管理システム」と呼ばれます。

HTMLを使用してWebサイトを構築する場合「HTML・CSSでのコンテンツ記述」

「ディレクトリ構造を理解したFTPアップロード」が必要になりますが、

CMSの場合「ブラウザによるサイト管理」「ブラウザからのコンテンツ作成」が可能なので

専門知識がなくても、だれでもサイト管理やコンテンツ作成ができます。

 

 

The following two tabs change content below.

齋藤 美穂

最新記事 by 齋藤 美穂 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア