小川 義勝 wrote a new post, 現場検査と品質の仕事 3週間 6日前
初めまして、今期より参加させてもらいました。小川と申します。よろしくお願い致します。
仕事はマンションなどの建物の電気関係の検査、チェック、直しなどを主に行なう仕事をしています。
建築さんが建物を作り始めてから完了するまで一つの現場に入り電気的に問題はないか?現場の施主様が要望通りの仕事が行われているか?…などの検査、チェックをしながら、電気の現場代理人さんと職人さんの間に入り検査、チェックをしながら連絡を[…]
長田 大助 wrote a new post, 2025年3月軽貨物事業報告 3週間 6日前
大手宅配業者の下請けとして3月の稼働状況を報告すると
同月過去最高売上となった。この時期は引っ越しシーズンで若干の
荷量の上昇は見られるが、大きく荷量を上げる要因はあまりない。
今回の荷量の増加の要因は担当コースの変更が大きい。
いつものコースと比較して荷量が多いコースであり、
尚且つ、学生が多い地域の為、3月は繁忙期なみの忙しさを誇るコース。
週2日しか担当はしなかったが、その2日が売上増[…]
佐藤 潤一 wrote a new post, 大阪万博の予約システムについて思うこと 4週間前
みなさん、こんにちは。
4月13日に、大阪・関西万博が始まりましたね。
事前情報ではいろいろ賛否両論ありそうでしたが、行った人の話を聞いたら、とにかく何をするにしても事前予約が必要とのことでした。
チケットの申し込みでも、
・万博IDを登録する
・チケットの購入する
・来日予約をする
・パビリオンの予約をする
・会場に行く
と、とにかく手順が多いです(入場ゲート西・東のどち[…]
杉野 将志 wrote a new post, ChatGPTでこんなことを相談した 4週間前
ChatGPTでこんなことを相談した。
ノートpcの整備(CPUファンの掃除、メモリ、HDDの取り外し)をしたら、マザーボードを壊してしまいました。
マザーボードが壊れたと判断するまでは今まで、色々なHPをみてから判断していましたが、そう判断するまでの手順やなぜそうするかの理由などを教えてくれるので助かりました。
今までは仕事関係では使ってましたが、私生活では初めてでした。
たまに間[…]
高橋 みのり wrote a new post, 契約会社の整理をしました 4週間前
日頃からフリーランスとして、複数企業と業務委託契約を結んで仕事をしています。
私の場合ですと、4月現在5社との契約を結んでいましたが、この度思い切って2社との契約を終了することにしました。
今後は3社との契約で活動を続けて行くことになるのですが、この決断に至ったには下記のような理由があります。
賃金が高い企業で時間を割いた方が報酬がUPするため
貢献に見合った対価を払ってくれない企業は働く上でモチベ[…]
seki_h4181 wrote a new post, 保護具の大切さ 4週間前
造船所では保護具が必要になりますまず安全靴芯の入った、安全帯、防塵マスク、保護ゴーグル色々なそれにあった保護具が必要になります安全靴は芯の入ってないやつで作業すると物が落ちてきた時に足先に落ちてきて大怪我をするリスクが高いから芯の入ってないやつで作業するのは大変危険です安全帯は高い所を行くので安全帯は必要です6.75mからはハーネスが義務かされてます防塵マスクは溶接で粉じんが出るため必要になりますこれをしないで作業着してるとじ[…]
岡安 正幸 wrote a new post, セルフケアが最高のヘルスケア 4週間前
こんにちは!
今回はセルフケアについて記事を書いていきたいと思います。
現代社会において、医療技術は目覚ましい進歩を遂げています。しかし、どれだけ医療が発展しても、健康を守るために最も重要なのは、自分自身のケア、すなわち「セルフケア」です。
セルフケアとは、病気の予防や心身の健康維持のために、自ら行う習慣や工夫のことを指します。バランスの取れた食事、適度な運動、十分な睡眠、そしてストレスマネジメント。これら基[…]