希望の轍 wrote a new post, ebay輸入について 10時間前
🛍️ eBay[…]
ゆるいfintech wrote a new post, [yurufin20251114]150年前は北陸が天下だった点について 11時間 35分前
北陸の話題が続くんですが。Xでの投稿でバズっていたもの。
150年前は石川県や新潟県が都道府県トップの人口を擁していたというのは、確かに事実ではあったりするわけです。
その主な要因は、ロジが当時は海運・水運が主力だった、というのがあります。
まず、日本海側はとても「静かな高速道路」だったという事実。日本海沿岸は昔の船にとっては瀬戸内海と並んで重要な航路で、能登半島はその中継点。奥州(東北)からの産物、加賀藩の財力[…] 
横山 宗平 wrote a new post, 生成AIで企画書作成を効率化する3つのポイント 16時間 6分前
企画書づくりに時間がかかる…そんな悩みを抱える個人事業主にとって、生成AIは頼れる相棒です。特に「構成」「裏付け」「表現」の3点で大きな支援が得られます。
まず、構成案の自動生成。AIに「ターゲット」「課題」「提案」「効果」といった要素を伝えるだけで、論理的な流れを整理してくれます。ゼロから考えるよりも、たたき台があることでスムーズに進められます。
次に、競合比較や市場調査の要約。Web検索とAIの要約機能を組み合わせれば[…]
佐々木 聡美 wrote a new post, 明るめオリーブベージュ 1日 17時間前
透明感とやわらかさが魅力の【明るめオリーブベージュ】。赤みを抑えたナチュラルな色味で、光に当たると柔らかなツヤが際立ち、肌を明るく見せてくれます。
さらに、プロケア髪質改善トリートメントを組み合わせることで、超音波アイロンにより内側から潤いと弾力を与え、まるで生まれ変わったような指通りに。繰り返しのカラーでパサつきが気になる方や、艶のあるナチュラルヘアを目指す方に特におすすめです。
見た目も手触りもワンラン[…] 
佐久間 涼 wrote a new post, 【Vuetify3】v-navigation-drawerでtemporaryが効かずオーバーレイが適用されずに困った話 1日 20時間前
個人開発で作成しているWebアプリにおいて、v-navigation-drawerのレイアウトが思い通りにいかずに躓いたんですが、原因がシンプルだったので共有です。
解決方法
まずは結論から。
v-navigation-drawerのPropsにtemporaryとpermanentを共存させることはできません。
そのため、permanentを削除しただけで解決しました。
[…]
林田 美紀 wrote a new post, 11月活動内容と実績 1日 21時間前
1日12時~17時りらく入店客数2名稼働率50%
19時~24時りらくる入店客数4名稼働率90%
2日12時~17時りらく入店客数4名稼働率80%
19時~24時りらくる入店客数4名稼働率60%
3日13時半~22時半りらく入店客数4名稼働率46%文化の日の為温浴施設の来客多いもの施術希望者少ない。祝日、休日は稼働率50%越えたいところ。
4日12時~17時りらく入店客数2名稼働率40%
1[…]
神野 傑 wrote a new post, 冬に備える準備と心構え 2日 9時間前
朝晩が冷え込み始める11月は、冬の備えを始めるタイミングです。スタッドレスタイヤのチェックやバッテリー点検、手袋や防寒具の準備を早めに行いましょう。気温が下がると、体の動きが鈍くなり判断も遅れがちです。運転前のストレッチで体を温めるだけでも、事故防止につながります。また、寒くなると人とのコミュニケーションも減りがちですが、「お疲れさまです」「気をつけて」といった声かけが、現場の雰囲気を温かくします。備えと心配りで、安全な冬を迎えましょう。
堀井 愛美 wrote a new post, ついにフーデリの全国検証を終え、結果発表!! 2日 9時間前
こんにちは、堀井愛美です。
ようやく11月の初めに九州の最終地こと、長崎県の滞在を終え
現在は東京でフーデリ地獄状態になっています…(汗)。
まだ東京でフーデリをやっておりますが
ここで全国検証の結果についてお話しします。
まず、フーデリのニーズが都心にかなり集中しているため
東京がダントツの1位でした!!
2位が大阪、3位は愛知の名古屋という感じで[…]
豊田 晃誠 wrote a new post, 今は自ら働く場所を選ぶ時代part6 2日 15時間前
もう今年も1ヶ月ほどになりましたね。。
めちゃくちゃ早いですね。。(笑)焦り
会社を辞めて個人事業主になって、動画編集を学んで、カメラを学んで、スタジオを立ち上げて、
今年はバタバタでどう動けばいいか迷子中だけども今がきっと先に続いているんだって信じて進んでいます。
今は迷子中だけども、正社員を辞めてすごくよかったって思っています。
正社員の時は週6働いて昼も休憩なしで働いて、[…]
片桐 奏羽 wrote a new post, materialUIのsxの構文 2日 17時間前
MaterialUIのsxの構文は
Emotionというもので作られています。
その例を以下に書きます。
box:hover {
background-color: blue;
}
.box .child {
font-weight: bold;
}
というものであれば
text
子要素への指定ができたりしていることに注目して下さい。
寺口 wrote a new post, 受領委任払いについての基礎知識 2日 22時間前
💡受領委任払いとは?
簡単に言うと、患者さんが一度に全額を支払わなくても良い仕組みです。
通常、健康保険を使うと「療養費」という形で保険者(健康保険組合など)に請求します。ですが、患者さんが一度全額を支払い、後から自分で保険者に請求して返金してもらうのは大変ですよね。
そこで導入されているのが、**「受領委任払い制度」**です。
🏥 仕組みを簡単に言うと
1️⃣ 患者さんは 一部負担金(1〜3割) だ[…]